No.1146

【食農体験プログラム】とは…
子どもたちに食を通じて、横手の新たな魅力の発見や農業の大切さを伝え、そして愛郷心を育むプログラムです。
 
* * *
 
こんにちは、食農推進課のSです!!
8月26日に大森小学校の6年生がセンターにいらっしゃいました。
先日、明峰中学校の皆さんがトマトの加工を行いましたが、大森小の皆さんにも同じくトマトの加工をしていただきます。
もちろん、加工したトマトは同じく給食に出ます✨
 
それでは、みなさんようこそ園芸振興拠点センターへ!
 
20230310212955-admin.jpg
 
今回は初めての来訪でしたが、みなさん元気いっぱいに収穫&加工していただきました。
その様子を一部お届けいたします!
 
202303102128531-admin.jpg
 
どれが赤くて大きいかな!?
 
20230310212853-admin.jpg
 
「大玉トマト収穫できた!」
みなさんナイスな笑顔です💛
 
202303102128001-admin.jpg
 
あま~いミニトマトのは、おうちへのお土産に!
みなさん袋にたっくさん詰めていました。
 
ひと段落したところで、次のステップ!加工に移りましょう✨
収穫した大玉トマトの湯むきです!
 
20230310212800-admin.jpg
 
下ごしらえ(ヘタを取り、十字の切れ目を入れる)を済ませたトマトをお湯に投入!
だんだんと皮がめくれてきたような…!?
 
202303102126441-admin.jpg
 
水で冷やして、いざトマトの皮むき!
湯むきをやったことがある子も、やったことがない子も、それではスタート!
 
20230310212644-admin.jpg
 
こうすればむきやすいよ、とお友達同士でアドバイス。
 
202303102125431-admin.jpg
20230310212543-admin.jpg
 
ゆっくりと、でも確実に皮をむいていく目は真剣!
みなさんとても上手にトマトの皮をむいていきます。
 
202303102124481-admin.jpg
 
湯むき完了、おつかれさまでした!
 
それでは、最後の仕上げ……≪真空包装≫です!!
 
20230310212448-admin.jpg
 
真空になる瞬間に「おお~!」「すごい」「なんで沸騰してるの?」という声が聞こえてきました。
『食農体験プログラムに参加した皆さんが真空になる瞬間を見る』のが好きな私です。
 
理科の授業で習うのはもう少し後でしょうか。
ひと足先に「真空とはなんぞや」を体験しちゃいましたね。
 
202303102123011-admin.jpg
20230310212301-admin.jpg
 
最後はみんなでポーズ★★★
みなさん、収穫から加工までお疲れさまでした!
 
給食が出てくるのが待ちきれませんね💛

〔 942文字 〕

■カレンダー:

2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP