2022年5月の投稿[10件]
2022年5月26日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
今回は横手市大雄のホップについて取材してきました!
大雄は全国的にホップの生産地として知られ、2017年には市町村別の生産量が全国1位になりました。
しかし、農家の高齢化などで生産者が減り、生産量の維持が難しくなってきています。
今回取材させていただいた美頭(みとう)さんは、4年前に東京から移住し、よこて農業創生大学校農業技術研修の2年間の研修プログラムを終えて、新たなホップ農家さんとなった期待の新星です。
美味しいビール造りには欠かせないホップについてお話しを伺いました!
ホップはつる性の多年生植物で、株によっては30年近く収穫できるものもあるそうです。
今の時期は、葉っぱが緑と黄色になりグラデーションがとても綺麗です。
成長してくると全て緑色になってしまうため、今しか見られない貴重な光景です。
ホップの成長速度は速く、今の時期は1日で15センチ近く伸びる日もあり、数週間で全く違った景色になります。
来週からは「蔓下げ」という作業が始まるようです。
これからどんな風にホップが成長していくのか、どんな景色が見られるのか、お伝えしていきたいと思います!
大雄は全国的にホップの生産地として知られ、2017年には市町村別の生産量が全国1位になりました。
しかし、農家の高齢化などで生産者が減り、生産量の維持が難しくなってきています。
今回取材させていただいた美頭(みとう)さんは、4年前に東京から移住し、よこて農業創生大学校農業技術研修の2年間の研修プログラムを終えて、新たなホップ農家さんとなった期待の新星です。
美味しいビール造りには欠かせないホップについてお話しを伺いました!
ホップはつる性の多年生植物で、株によっては30年近く収穫できるものもあるそうです。
今の時期は、葉っぱが緑と黄色になりグラデーションがとても綺麗です。
成長してくると全て緑色になってしまうため、今しか見られない貴重な光景です。
ホップの成長速度は速く、今の時期は1日で15センチ近く伸びる日もあり、数週間で全く違った景色になります。
来週からは「蔓下げ」という作業が始まるようです。
これからどんな風にホップが成長していくのか、どんな景色が見られるのか、お伝えしていきたいと思います!
2022年5月24日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
横手市では長い歴史を持つ朝市が各地で開催されています。
今回は藩政時代から続く平鹿町の「浅舞の朝市」を取材してきました。
◇開催場所 横手市平鹿町浅舞字浅舞385
◇開催日 1・4・6・8の付く日
◇営業時間 8:30から12:00まで
野菜の苗や種が豊富に並んでいました。
お客さんに肥料の使い方も丁寧に説明されていました。
何を植えようか迷っている方は、一度見に来られてはいかかでしょうか?
新鮮な魚介類が並ぶ魚屋さん、朝市に欠かせない存在ですね。
フレンドリーな店主さんで、試食もさせていただきました。
とっても新鮮で、安くて、美味い!
多彩な野菜が並ぶお店では、旬のタケノコや山菜がお客さんの目を引きます!
色とりどりの花の苗を売っているお店や金物を取り扱うお店もありました。
さまざまな商品が立ち並ぶ、歴史ある「浅舞の朝市」
みなさんも是非、訪れてみてください!
今回は藩政時代から続く平鹿町の「浅舞の朝市」を取材してきました。
◇開催場所 横手市平鹿町浅舞字浅舞385
◇開催日 1・4・6・8の付く日
◇営業時間 8:30から12:00まで
野菜の苗や種が豊富に並んでいました。
お客さんに肥料の使い方も丁寧に説明されていました。
何を植えようか迷っている方は、一度見に来られてはいかかでしょうか?
新鮮な魚介類が並ぶ魚屋さん、朝市に欠かせない存在ですね。
フレンドリーな店主さんで、試食もさせていただきました。
とっても新鮮で、安くて、美味い!
多彩な野菜が並ぶお店では、旬のタケノコや山菜がお客さんの目を引きます!
色とりどりの花の苗を売っているお店や金物を取り扱うお店もありました。
さまざまな商品が立ち並ぶ、歴史ある「浅舞の朝市」
みなさんも是非、訪れてみてください!
2022年5月23日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
突然ですが「早乙女」という単語、みなさんご存知だと思います。
辞書で引いてみると「田植えをする若い女性のこと」、今の季節にぴったりな季語です🌾✨
横手でも田植えが真っ盛りです!!
ところで、「数十年前は田植えは6月の風物詩だった」という話を耳に挟みました。
現在、横手では田植えは5月頃に行います。
どうして田植えの時期が昔から早まったのか?
そんな疑問を胸に調べてみると……
・昔は天水だよりだったので、梅雨の時期に田植えを行っていた。
・9月~10月の台風を避けるため。
・地球温暖化の影響。
・人手が集まるのがGWのある5月だから。
などなど、いろいろな説が出てきました!
どれか一つの理由ではなく、ちょっとずつ全部が関わっているのかもしれません。
技術革新も理由の一つと考えると、農業の世界の進歩ってすごい!と月並みですがそんな感想を抱かずにはいられません。
(もちろん気候や立地など各地で田植えの時期は違いますので、横手の田植え時期の話です)
今だけ見られるとっておきの風景✨
とてもキレイですね。
突然ですが「早乙女」という単語、みなさんご存知だと思います。
辞書で引いてみると「田植えをする若い女性のこと」、今の季節にぴったりな季語です🌾✨
横手でも田植えが真っ盛りです!!
ところで、「数十年前は田植えは6月の風物詩だった」という話を耳に挟みました。
現在、横手では田植えは5月頃に行います。
どうして田植えの時期が昔から早まったのか?
そんな疑問を胸に調べてみると……
・昔は天水だよりだったので、梅雨の時期に田植えを行っていた。
・9月~10月の台風を避けるため。
・地球温暖化の影響。
・人手が集まるのがGWのある5月だから。
などなど、いろいろな説が出てきました!
どれか一つの理由ではなく、ちょっとずつ全部が関わっているのかもしれません。
技術革新も理由の一つと考えると、農業の世界の進歩ってすごい!と月並みですがそんな感想を抱かずにはいられません。
(もちろん気候や立地など各地で田植えの時期は違いますので、横手の田植え時期の話です)
今だけ見られるとっておきの風景✨
とてもキレイですね。
2022年5月19日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
【募集は終了しました】
―――――――――――――――――――――――――――――
みなさん、こんにちは!!
横手市では6次産業化を推進する事業として補助金制度を設けています。下記の条件に該当する農業者や事業者等については、ぜひご活用ください。
♦対象者
市内の農業者、農業法人、農業団体、農業者と連携する事業者など
♦補助要件
①横手市産の農産物等を原材料とすること
②6次産業化の推進を行う事業であること
③販路拡大や原材料の生産拡大が見込まれること
④当該事業に対し、他の期間(国・県等)から補助を受けていないもの
⑤その他、6次産業化推進において審査会が特別に必要と認める場合
♦補助対象経費
①ソフト事業
・加工品等のデザイン開発に要する経費
・加工品等の生産、流通及び販路開拓に関する調査に要する経費
・加工品等開発のための研修その他人材育成に要する経費
・加工品等の成分分析に要する経費
②ハード事業
・農産物等を加工するための施設の新設及び改修、設備の購入及び機器設備等に要する経費
♦補助率及び補助上限
①ソフト事業
30万円を上限とし、対象経費(消費税を除く。)の1/3以内。※千円未満切捨て
②ハード事業
50万円を上限とし、対象経費(消費税を除く。)の1/2以内。※千円未満切捨て
※ただし一回の申請に対し、補助額は50万円を上限とする。
※交付決定前の事業着手は、補助の対象としない。
♦補助事業の実施期間
交付決定の日から、令和5年2月末日までに完了するようにしてください。
♦申込期限
令和4年6月10日金曜日
詳しくは5月1日号の「市報よこて」、または横手市ホームページをご確認ください。
令和4年度 横手市6次産業化推進支援事業補助金 申請開始のお知らせ|横手市 (yokote.lg.jp)
上記URLから、うまくリンクできない方は「横手市ホームページ」を開いていただき、ページ番号「1005227」で検索をお願いします。
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
―――――――――――――――――――――――――――――
みなさん、こんにちは!!
横手市では6次産業化を推進する事業として補助金制度を設けています。下記の条件に該当する農業者や事業者等については、ぜひご活用ください。
♦対象者
市内の農業者、農業法人、農業団体、農業者と連携する事業者など
♦補助要件
①横手市産の農産物等を原材料とすること
②6次産業化の推進を行う事業であること
③販路拡大や原材料の生産拡大が見込まれること
④当該事業に対し、他の期間(国・県等)から補助を受けていないもの
⑤その他、6次産業化推進において審査会が特別に必要と認める場合
♦補助対象経費
①ソフト事業
・加工品等のデザイン開発に要する経費
・加工品等の生産、流通及び販路開拓に関する調査に要する経費
・加工品等開発のための研修その他人材育成に要する経費
・加工品等の成分分析に要する経費
②ハード事業
・農産物等を加工するための施設の新設及び改修、設備の購入及び機器設備等に要する経費
♦補助率及び補助上限
①ソフト事業
30万円を上限とし、対象経費(消費税を除く。)の1/3以内。※千円未満切捨て
②ハード事業
50万円を上限とし、対象経費(消費税を除く。)の1/2以内。※千円未満切捨て
※ただし一回の申請に対し、補助額は50万円を上限とする。
※交付決定前の事業着手は、補助の対象としない。
♦補助事業の実施期間
交付決定の日から、令和5年2月末日までに完了するようにしてください。
♦申込期限
令和4年6月10日金曜日
詳しくは5月1日号の「市報よこて」、または横手市ホームページをご確認ください。
令和4年度 横手市6次産業化推進支援事業補助金 申請開始のお知らせ|横手市 (yokote.lg.jp)
上記URLから、うまくリンクできない方は「横手市ホームページ」を開いていただき、ページ番号「1005227」で検索をお願いします。
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267
2022年5月17日 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する
みなさん、こんにちは!
園芸振興拠点センターでは、夏野菜の定植に向けての畑づくりが始まりました。
ハウスの中ではキュウリ、その隣の畑ではピーマン、ナス、トマトが植えられる予定です。
ピーマンやナスは炒めても焼いても美味しいですし、キュウリやナスは漬け物としても人気です!
最近ではミニトマトのピクルスなんかもお洒落で美味しいですよね!
そして横手の郷土料理としても有名な「なすの花ずし」には、ナスが欠かせません!!
「すし」という名前が付いていますが、「なすの花ずし」は漬け物の一つだそうです。
いぶりがっこと並ぶ、秋田では欠かせない漬け物で、正月料理や祝い事の際に食されます。
なすの紫色、菊の黄色、もち米の白、唐辛子の赤、と華やかで美しい芸術のような漬け物です。
運がよければ、県南のスーパーや道の駅に並んでいるかもしれませんので、食べたことのない方は是非一度ご賞味ください!
園芸振興拠点センターでは、夏野菜の定植に向けての畑づくりが始まりました。
ハウスの中ではキュウリ、その隣の畑ではピーマン、ナス、トマトが植えられる予定です。
ピーマンやナスは炒めても焼いても美味しいですし、キュウリやナスは漬け物としても人気です!
最近ではミニトマトのピクルスなんかもお洒落で美味しいですよね!
そして横手の郷土料理としても有名な「なすの花ずし」には、ナスが欠かせません!!
「すし」という名前が付いていますが、「なすの花ずし」は漬け物の一つだそうです。
いぶりがっこと並ぶ、秋田では欠かせない漬け物で、正月料理や祝い事の際に食されます。
なすの紫色、菊の黄色、もち米の白、唐辛子の赤、と華やかで美しい芸術のような漬け物です。
運がよければ、県南のスーパーや道の駅に並んでいるかもしれませんので、食べたことのない方は是非一度ご賞味ください!