全年10月31日の投稿5件]

2022年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

「全国発酵食品サミットinよこて」の様子~その1~

No. 1248 〔1年以上前〕 , 全国発酵食品サミット , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは、食農推進課のSです!
 
10/21〜10/23に開催し、大好評のうちに終了しました「全国発酵食品サミットinよこて」✨
あいにくの雨模様の時もありましたが、本当に多くの方にご来場いただきました。
改めて、皆さまありがとうございます!
サミットの様子を数回に分けてお届けします💪✨
 
20230314101252-admin.jpg

秋田ふるさと村の入口に掲げられた看板!
「全国発酵食品サミットinよこて」…ついに始まります‼️
 

🔸「全国発酵のまちづくりネットワーク協議会」会員紹介パネル展

こちらの記事 でもご紹介したパネル展!
サミット期間中はふるさと村に移動して展示しました😉✨
 
20230314101211-admin.jpg
 
ずらりと並んだ姿はやはり壮観!!
 
20230314101115-admin.jpg
20230314101034-admin.jpg

じっくり時間をかけて見ている方、お友達と一緒にパネルを見ている方、団体の紹介&発酵食品の紹介に驚きを得ている方…など、たくさんの方に見ていただけました!
 
 
🔸のぞいてみよう!発酵の世界
 
発酵のメカニズムや機能性を楽しく学び、体験するコーナー。
こちらはよこて発酵文化研究所のブースとなります♪
入ってみると…圧巻‼️
 
20230314100953-admin.jpg

≪発酵文化の継承と進化をめざして≫という言葉が掲げられています😍
 
20230314100913-admin.jpg
20230314100825-admin.jpg

発酵に関する書籍や食品を展示しています🎵
そして目玉👀はなんといっても、顕微鏡です‼️
 
20230314100748-admin.jpg

「微生物学の父」と称されるレーウェンフェックが世界で初めて開発した顕微鏡(レプリカ)の展示や、電子顕微鏡を使って「こうじ菌」や「乳酸菌」を観察できるコーナーなど、普段お目にかかれない貴重なものを展示✨👀✨
 
20230314100710-admin.jpg
20230314100629-admin.jpg

発酵の世界を見て、知って、発酵食品のパワーを体験できる!そんなコーナーをお届けしました♪
 
 
そして今年は、山内杜氏組合創立100周年!
 
🔸酒の横手フェア
ふるさと村物販コーナー「ふるけん」さんのご協力を得て、県内27蔵元の日本酒が勢ぞろいしました🍶👏
 
20230314100551-admin.jpg
20230314100424-admin.jpg

横手にまつわるビール、ワインも販売しました🍺🍷🍺🍷
お酒好きの方にはたまらないコーナーですね😍

👉その2に続く!

〔 896文字 〕

2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】多賀糸所長、おいしいみっけに出演です♪

No. 935 〔4年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは!
寒くて震える毎日・・・。
あったかい鍋やお味噌汁が食べたいなあ・・・。
 
202303061045291-admin.jpg
 
あら、なにやら、よこて発酵文化研究所の多賀糸所長が打ち合わせ中です。
何をしているのかというと・・・
 
20230306104529-admin.jpg
 
ラジオ収録でーす!
今回は11月23日(土)、24日(日)に横手ふるさと村で開催される発酵FESの魅力をたっぷり語っていただきました。
イベント盛りだくさん、ためになる講演やお弁当のふるまいもあるとか・・・!?
詳しくは、11月14日(木)8:30~8:40、再放送は15日(金)17:05~17:15です♪
77.4MHz横手かまくらFMを要チェック!
今後ブログでも詳細をお伝えしますので、楽しみに待っていてくださいね♪
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 386文字 〕

【トピックス】今日も6次化研修、がんばってま~す!

No. 934 〔4年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは!
今日も6次産業化スタートアップ研修が開催されました♪
 
202303061042452-admin.jpg
 
前回に続き、ワークショップを開催しています。
みんな真剣・・・!
 
202303061042451-admin.jpg
 
なんと、受講生の方が前回のワークショップをもとに、
野菜たっぷりキッシュを作ってきてくださいました!
味も見た目も大大大好評!すごーい(^^)!
今すぐに商品化できちゃいそうです♪
 
20230306104245-admin.jpg
 
次回は実戦形式の研修です。
次はどんなアイデアが生まれるかな・・・♪
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 277文字 〕

2014年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

11月3日はモスバーガー横手インター店に集合!!

No. 522 〔9年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
明日から11月にもかかわらず
今日の横手はとっても温かい一日でした^^

冬は、こたつが友達のTKGです。


【お知らせ】

モスバーガーと増田高校、そして横手市がコラボしました!!

11月3日(月)文化の日 10:00~14:00の間に、
モスバーガー秋田横手インター店の
バーガーモスバーガー
バーガーモスチーズバーガー
バーガーモス野菜バーガー

に、
横手市増田町のトマトが使用されます!!


限定200食の販売ですのでご来店をお考えの方はお早めに!!

モスバーガー横手店の地図はこちら↓
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-9PRbSRJU...


さて、
今日は当日使用されるトマトの収穫作業のため、
増田の片倉さんの圃場へお伺いしました。

ちなみに、
この時期にこの周辺でトマトを出荷している農家さんは、
もうほとんどいないそうです。

202302221823476-admin.jpg

片倉さんのご指導のもと、
増田高校農業科学科の野菜専攻班2年生8名が収穫作業を行いました。

202302221823475-admin.jpg

真剣です。

202302221823474-admin.jpg
202302221823473-admin.jpg

ただ、カメラを向けると
照れるところが初々しいなー。
と、淡い青春時代を思い出しつつ。

トマトもぎ(収穫)が終わりました。


次にこのトマトたちを
選別し箱詰めを行います。

と、その前に
たばこタイム!!

もぎたてのトマトを頂きます。

202302221823471-admin.jpg
202302221823472-admin.jpg

試食してみましたが、
みずみずしくて
うめーっ!!!

とっても甘くて
そのまま何個でも食べられそうな勢いでした。

20230222182347-admin.jpg

箱詰めが完了し、作業終了です。
みなさんお疲れ様でした^^


11月3日(月)文化の日は、
増田高校の野菜専攻班2年生9名の
フレッシュなみなさんが販促のお手伝いをしてくれます。

一日限定のモスバーガー秋田横手インター店のみで販売される
横手産トマトの味を是非ご賞味ください。

みなさまのご来店心よりお待ちしております^^

〔 839文字 〕

2013年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

大沢ファーム見学~横手ViNERY~

No. 442 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは。

 先日横手市大雄にあります大沢ファーム様のジュース加工工場へ見学に行ってまいりました。
元々は学校給食センターだった施設を整備した加工場です。
昨年までは県外の業者に委託加工を依頼しておりましたが、今年からここの加工場を本格稼動。
収穫してすぐに圧搾できるとあって去年以上に新鮮で美味しいぶどうジュースが出来ることに期待☆
我々がおじゃましたときには横手市観光協会の「横手ViNERY」というぶどうジュースを加工しておりました。

加工場に入った瞬間からあま~いぶどうの香りがあたり一面にたちこめてました。

202302211947155-admin.jpg

大沢のとれたてのぶどうたち
まじりっけなし!
樹上で糖度23度になるまで完熟させたスチューベン100%!

202302211947153-admin.jpg
202302211947154-admin.jpg

ざっくりと作業工程をお話しますと一度ぶどうを洗浄し、ブドウの軸(果梗)からブドウの実をはずし、一旦釜で加熱します。釜での加熱攪拌作業以外の一連の作業はほぼすべて機械で行っていました。すごい!!
そしてぶどうの鮮度を逃さぬようにテキパキとした作業しておられました。
こちらも写真を撮るときには邪魔にならないように緊張の連続。

202302211947152-admin.jpg

そして圧搾機にかけてぶどうのジュースをしぼり、瓶詰めという作業になります。

202302211947151-admin.jpg

ぶどうの甘い香りとぶどうの鮮やかな紅紫色がとてもキレイです。

20230221194715-admin.jpg

11月15日頃には都内などへ初出荷されます。
お子様のジュースやぶどうゼリーの材料として、また大人の方は焼酎などのお酒と割っても大変美味しいです。
濃くて甘~いジュースの味は星☆☆☆(三つ)です!

〔 683文字 〕

■カレンダー:

2022年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP