全年1月24日の投稿4件]

2022年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

秋田の寒天文化の謎に迫る~その3~

No. 1180 〔2年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
秋田の寒天文化の謎に迫る~その1~
→どのやって盆地の横手に寒天がたどり着いたか?
 
秋田の寒天文化の謎に迫る~その2~
→どうして寒天文化が受け入れられたのか?
 
 
* * *
 
 
先日情報提供にて、秋田栄養短期大学の「寒天に関する基礎知識」 を教えていただきました!
それによりますと…
 
 
>秋田県南部(横手地区)で寒天料理が広まった理由
>・夏の暑さが厳しい横手盆地では、冷たく口当たりの良い寒天がおいしく感じられる
>・漬物などを持ち寄ってお茶を飲む機会が多く、その際のお茶請けとして最適である
>   ↓
>・身近な材料で簡単に作れ、創意工夫ができる
>・重箱に流して固めるので、持ち運びに便利である
>・切り分けて食べるので、人数の増減に対応できる
>・溶けにくく、手でつまんで食べることができる

「寒天に関する基礎知識」スライド11より引用
 
 
なるほど、常温で固まるというほかに夏の暑さも関係していました!
さらに「たばこ(=おやつ休憩)の時間」の文化があったから、それぞれ工夫を凝らした寒天を作り、持ち寄ることで、寒天文化が根付いていったんですね。
 
「海がない横手で寒天が郷土料理となる」
それは、様々な条件が重なり合った結果でした。
これが要因だった!と一言では語りつくせません。
 
今後も寒天文化を追いかけていきます✨

〔 603文字 〕

2019年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさん、こんにちは~
ゆきだるま​かまくら​かまくら作りも始まり冬本番に突入した横手市から「横手冬フェア」のお知らせです。
 
1月26日(土)~27日(日)9:00~17:00
スーパーサカガミ清瀬店
清瀬市元町1-4-23(清瀬駅から徒歩3分)
※駐車場もあります

 
20230305141416-admin.png
 
♪横手冬フェアのイチオシ商品♪
雪の下にんじん・雪の下キャベツ:農事組合法人 豊前(ぶぜん)
⇒雪の下で甘みが増した横手ならではの逸品です
 
りんご:アップルファーム、沼沢果樹園
⇒歯触りがよく酸味と甘さのバランスでおすすめの「ふじ」
 甘みが強く香り豊かな「シナノゴールド」を販売します!
 
いぶりがっこ:農事組合法人 山楽里(さらり)
⇒今が旬の新物です クリームチーズと相性抜群!!!
 
山菜の水煮:株式会社 鈴木青果問屋
⇒鈴木青果問屋さんが店頭でおススメのレシピを紹介します!希少な国産の山菜です。
 
豆餅:松本餅屋
⇒かまくらの中では子供たちが甘酒を飲んだりお餅を焼いたりしながら訪れる方をおもてなしします。そのお餅こそ「豆餅(まめもち)」なんです!ほんのりとした甘さがクセになります。
 
かまくらのまちとして知られる横手市
長い横手の冬ですが、雪の恩恵を受けて生まれる横手ならではの農産品や特産品もたくさんあります!
今回はお客さまからのお問合せが1番多かった〝いぶりがっこ”の新物を用意することができました♪昔ながらの伝統と進化させた技が醸し出す田舎の味は絶品です♪

〔 667文字 〕

2018年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさん、こんにちは~
 
冬本番を迎えて
もっさりドカドカ大雪が降り積もる横手市から『横手冬フェア』のお知らせです
 
27日(土)~28日(日)
清瀬店店内:清瀬市元町1-4-23(清瀬駅から徒歩3分)
※数台分の駐車場もあります。

 
雪国ならではの〝真冬のオイシイ”をよりすぐってお届けします。
お近くの方は、ぜひぜひお立ち寄りくださいね
お待ちしてます♪♪

20230302140349-admin.png

おススメ商品
雪の下にんじん・雪の下キャベツ 農事組合法人 豊前
畑で雪をかぶって甘みを増した冬の絶品です
雪の中から掘り出す収穫の様子はコチラ
食農ブログ https://www.syoku-yokote.com/blog/tegalo...
生産者さんがお店に行きます
イチ押しのにんじんレシピを聞いてみましょう。
  
いぶりがっこ 農事組合法人山楽里(さらり) 
切りみつば 黒澤宏嘉(夏はトマト屋さんです)
昆布加工品 佐藤こんぶ店(蔵のまち増田の昆布屋さん)
 
りんご 国安農園
秋フェアでも大好評だった真っ赤なりんご
育ての親の国安さんがお店に行きます
りんごにまつわるとっておきの話が聞けるかも!!
 
 
一年のうち4ヶ月も雪景色の広がる横手市は今が一番横手らしい季節なんですよ。
雪の下で味を増す野菜もあったり。
来月、15日から始まる『雪まつりかまくら』に備えてかまくら職人の皆さんによるかまくら作りもスタートしてます。
 
日本中、大雪のニュースが飛び交ってますが、滑って転んだり、車の事故にも十分気をつけてくださいね
 
それでは!
スーパーサカガミ 清瀬店でお会いしましょう!!

〔 751文字 〕

2012年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

大寒

No. 287 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
1月21日は一年で最も寒い日とされる「大寒」でした。
字から想像しても寒さが伝わってきます。
大いに寒い。
大それて寒い。
大袈裟に寒い。
「大」がつくと、本当に寒そうな気がします。

でも、今年の横手の大寒は、そんなに強烈に寒いものではありませんでした。
どちらかというと雪も降らず、久々に穏やかな“寒”だったのではないでしょうか。

東京の方には雪が降ったみたいで・・・。
意地悪な言い方をしますが、こちらでは冬に雪が降るのは当たり前のことなのに、東京で雪が降ると、とても特別なことのように報道されたりするもんだから、こちらの人は内心「えっ!たった4センチで大騒ぎ?」などと思っちゃうんですよねぇ。東京の方、スミマセンm(-_-)m

さて、寒の時期になると、横手では寒を利用して酒や味噌を仕込みます。
そして、もうひとつ。
寒の時期に仕込む、横手独特のこだわり万能調味料「寒麹」
私は今、その「寒麹」にハマってます。

今、世間では「塩麹」がブームだとか。
横手の寒麹はブームになるずっとずっと前から日常的に麹文化が根付いていたため、雪と同じで、ブームだからといって大騒ぎするものでもなく、ごくごく当たり前なものなのです。

202302181646511-admin.jpg

寒麹は米、麹、塩、そして砂糖などを加えたほんのり甘く、まろやかな塩味の調味料です。
野菜の漬物に、お肉や魚にまぶしたりして使います。

私の家ではハタハタに寒麹をまぶして漬けたものが大好評です。
しかし!かなちゃんの一押しは、やっぱり、なんといっても、
にくーーーっ!!!

20230218164651-admin.jpg

とり肉やぶた肉を漬けてサッとフライパンで焼いて食べるんです。
お肉がやわらかぁ~、
味はまろやかぁ~、
うめっ!

塩麹、寒麹には女性にとってうれしい効能がたくさん秘められているという。

ビタミンたっぷりで疲労回復効果、乳酸菌がたっぷり便秘解消、老化防止、美肌効果など、うれしい効能が数知れず、これであなたも秋田美人!

発酵の力で、どんなお料理もおいしくなる、そして健康になれる「寒麹」。
みなさまもぜひお試しくださいね!

〔 877文字 〕

■カレンダー:

2022年1月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP