全年全月29日の投稿36件]4ページ目)

2017年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

農産物直売所の魅力アップを応援します!

No. 740 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手市内の農産物直売所の皆様へ
「平成29年度農産物直売所魅力向上事業」のお知らせです。
概要等は以下のとおりです。ご応募お待ちしております。

【事業名】
横手市農産物直売所魅力向上事業

【概要】
市では、農産物直売所の魅力向上を図るため、中小企業診断士等による巡回個別コンサルティング(相談に応じたり、助言をしたりすること)により、農産物直売所におけるそれぞれの課題に応じた実践的な研修を実施します。
(課題(テーマ)の例としては、店内のレイアウトや陳列、店内POP広告、顧客サービス等です。)
  ※ちなみに、平成28年度は市内2か所の直売所にて実施しました。

【参加費】
無料
 
【募集団体数】
2団体

【応募締切】
 平成29年4月25日(火)まで
 
お申し込み方法につきましては、横手市役所 農林部 農業ブランド創造課(0182-35-2267)までお問い合わせください。

〔 419文字 〕

2016年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

観光ぶどう園(横手観光ぶどう会)が開園しました。

No. 688 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは!貴方の私です(深い意味はありません)。
今回は、観光ぶどう園がオープンするとのことで、横手市山内大沢の長瀞観光ぶどう園におじゃましました。
 
早速、ぶどう園に入ると・・・、ムッ、ムムムッ(川平慈英調で)なんだこれは・・・!

202302261619431-admin.jpg
20230226161943-admin.jpg

そうです!そうなんです!ぶどうの香りです!もう、香っちゃってます。
ファ○リーズとかじゃなく、自然の香りです。なんというか、天国というか、甘いなんとかって感じで、そこにいるだけで幸せ気分を味わえちゃうのです。

202302261618534-admin.jpg
202302261618533-admin.jpg
 
こちらは横手観光ぶどう会の会長さんがNHKのインタビューを受けているところです。
202302261618532-admin.jpg
今年は天候がよかったため、味、質ともに良いとのこと。
 
202302261618531-admin.jpg
20230226161853-admin.jpg

「大沢ぶどう」の産地として、国道107号沿いには長瀞観光ぶどう園のほかにも数多くの直売所や観光ぶどう園がありますので、みなさんも横手の秋の味覚を味わいに来てくださいね。香りますよ~

〔 423文字 〕

2016年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

横手の新スイカスイーツ

No. 678 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
【H28 横手スイカ通信 Vol.4】
 
横手市平鹿町にある菓子工房marble(マーブル)さんでは、スイカを使った新スイーツを販売しています。
商品名は「すいか杏仁(あんにん)」
202302261312053-admin.jpg
 
スイカゼリーの下に、つるっとした杏仁豆腐が隠れています。スイカゼリーは、「あきた夏丸チッチェ」を使用。夏らしく、スイカの味も楽しめる杏仁豆腐です。かわいい陶器のカップも魅力です。スイカの種のように見えるのは、チョコレートです。
 
202302261312052-admin.jpg
 
ちなみに、トマト​のゼリーも紹介します。トマトは、「ロッソナポリタン」を大森ワインと砂糖でコンポートにして、ゼリーに入れました。(アルコールは、とばしてあるそうです。)
トマト好きの方はもちろん、そうでない方も、一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
 
202302261312051-admin.jpg
 
横手産のスイカ、トマトで夏を元気に過ごしましょう!!

20230226131205-admin.jpg

〔 391文字 〕

2016年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

山内にんじんの種まきの時期です

No. 666 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
まずは、前回ブログでのクイズの正解のお知らせです。
正解は、秋田の伝統野菜「山内(さんない)にんじん」でした!
(正解された方には、3(さん)もしくは2()ポイント!?・・・「さんないんじん」なので)
市実験農場で、採種用として植えられている山内にんじんの花でした。
 
さて、本題に入ります。
6月24日、生産農家の石沢さんの畑では、山内にんじんの種まきが行われていました。

202302261113514-admin.jpg

ちなみに、畑には、山内にんじんののぼりが立てられており、すぐに山内にんじんの畑だと分かりました。

202302261113513-admin.jpg

なお、これまで、種まきの時期は7月1日頃でしたが、現在は、「もっと早い時期から出荷をしてもらいたい」というお客様の要望もあり、種まきの時期を少し早めているそうです。

202302261113512-admin.jpg
種はとても小さく、2~3粒を取り出しては1か所にまいていく繰り返しで、根気のいる作業です。 

202302261113511-admin.jpg

ちなみに、石沢さんから、「近所の高橋さんの畑でも種まきをしている」との話がありましたので、その様子の写真も撮らせてもらいました。 

20230226111351-admin.jpg

鮮やかな赤色で、30cm以上にもなる長さが特徴の「山内にんじん」。
収穫は10月下旬頃からになりそうです。

〔 520文字 〕

2015年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

明日30日はフィールドデー!

No. 582 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
いよいよ始まります!2015横手市実験農場「フィールドデー」。

202302241535029-admin.jpg

会場となる農場の様子は、、、

202302241535028-admin.jpg
202302241535027-admin.jpg

多くのスタッフが準備で、頑張っていました。
駐車スペースが少ないので、乗り合わせてお越しください。

202302241535026-admin.jpg
202302241535025-admin.jpg
202302241535024-admin.jpg
202302241535023-admin.jpg
202302241535022-admin.jpg

沢山の夏野菜で、農場を見学するだけでも楽しいのです♪

202302241535021-admin.jpg

採れたて野菜をおいしく食べる企画もありますよ。
きらきら「素材のおいしさ、そのまま試食会」。
11:30から100食限定で振る舞います。
よこて食のアカデミー小松栄養士による特製ドレッシングは、なんと7種類 これが、ほんとうにうま~い!!

20230224153502-admin.jpg

12:00からは、あいのの温泉「鶴ケ池荘」とのコラボ企画「横手のウマイ!試食会」こちらも限定100食です。

フィールドデーの詳しい日程は、当HPのトピックスをご覧ください。
皆さまのお越しをお待ちしております!!

〔 389文字 〕

■カレンダー:

2017年3月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP