全年8月2日の投稿5件]

2021年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

7月28日のセンターの様子☀

No. 1138 〔2年以上前〕 , 園芸振興拠点センターから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、曇り空で外に出たら結構な確率で雨が降る。食農推進課のSです!
 
先日は台風が東北に上陸ということもあり、なんだか寒いような…でも湿度が高くて蒸し暑いような。変な天気模様でしたね。
大雨が降ったりやんだり、気温の差が激しいので皆さんご体調にお気を付けください。
 
 
さて、園芸振興拠点センターには、先日大雄小学校3年生のお友達がいらっしゃいました!
センターの様子を見に来ていただけるのが本当にうれしいです、ありがとうございます!!
 
自分がまいた種が大きく育っていることににこにこされていて、私も思わずにこにこです。
(そしてテンションが上がっていたため、肝心の育った枝豆との撮影を忘れてしまいました)
 
その後はどういう野菜をどういう風に育てているのか、センターをご案内✨
 
202303101934231-admin.jpg
 
生で食べられる「ぷちぴー」というピーマンがあるよ!ということで、もぎたてを食べていただきました♪
ぷちぴーはレッドやオレンジなど種類があり、甘くお子様でも食べやすい品種です。
 
20230310193423-admin.jpg
 
授業でセンターに来た時とはまた違う一面を見ていただけたかな、と思います。
またぜひ来てくださいね💛

〔 513文字 〕

2017年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

JA秋田ふるさとで「桃」の出荷始まる

No. 767 〔6年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
 平成29年8月2日、増田地域にあるJA秋田ふるさとのフルーツセンターで「桃」の出荷が始まりました。今年の桃の生育は、6月の低温や日照不足のため、例年よりも1週間ほど遅れているようですが、5㎏入れの緑箱や4個パックに入れられた、みさか白鳳と赤宝の2種類が出荷されていました。

202303011957052-admin.jpg
202303011957051-admin.jpg

 初出荷に合わせて、JA秋田ふるさと桃部会の長岩一也部会長に「横手の桃」について、お話しをうかがいました。
 横手の桃は、主に増田と平鹿地域で栽培されており、現在のJA秋田ふるさと桃部会会員は114人。早生種の「みさか白鳳」や「夢しずく」を皮切りに、「あかつき」や主力品種の「川中島白桃」、黄色い桃の「黄金桃(おうごんとう)」「黄貴妃(おうきひ)」などが栽培されているそうです。
 桃は、苗を植えてから収穫までの期間が短いということもあり、平成23年の豪雪を契機に栽培面積が拡大しているとのことでした。

20230301195705-admin.jpg

 今回の長岩部会長のお話しは、、横手かまくらFMの食農推進番組「横手のおいしいみっけ」で、8月10日(木)午前7時30分と午前11時5分に放送を予定しています。部会長からリスナープレゼントもありますので、ぜひお聴きください。

〔 528文字 〕

2016年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

スーパーサカガミ ~横手夏フェア~

No. 680 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん こんにちは
 
横手市は今、夏野菜ラッシュ!!!
採れたての新鮮・ピッカピカの野菜や果物
それを使った安心安全の加工品たちを日本中のお客様にお届けしたくて
直売イベントもラ~~~ッシュ!!!!
お知らせ担当のたけちゃんは告知ラッシュにテンテコマイ
前置きはこのへんにして、本題いってみましょーー
 
今年もやりますよ
スーパーサカガミ 
グランルパ豊洲店にて『横手夏フェア』


20230226135242-admin.png
 
横手市内9つの団体から出品された自慢の商品たちが
皆様のご来店を心よりお持ちしております。
お誘い合わせて「横手のオイシイ♪」を見つけにお越しください。

〔 291文字 〕

2013年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

お盆目前!主婦必見!!

No. 426 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手の郷土料理をまだまだ勉強中の私。
絶賛花嫁修業中の私、スガナミにとって、有り難い料理教室が開催されました!!

より多くの皆さまに郷土料理を知っていただきたい!地産食材を活用しよう!ということで、チーム・プラスYと横手市女性センターが連携し、料理教室を開催したんです。
今回のテーマは『夏の恵みを食す お盆料理へもう1品』 ということで、地元の夏野菜たっぷりのメニューとなりました☆
講師はもちろんこの方…たえちゃん先生です。

202302211521554-admin.jpg

まず1品目は、翡翠なす★
翡翠といえば、あの宝石の翡翠を浮かべるでしょう!?その通りなんです!!なすを焼かずに揚げるので、皮をむくとあの翡翠のように綺麗な緑色のなすが…

202302211521553-admin.jpg

出来上がりを見て、皆さん確かに翡翠だ!と納得していました。



2品目は、横手産野菜の生春巻き★
野菜を刻んで、くるくるっと巻くだけ!

202302211521552-admin.jpg

綺麗な彩りでパクパク食べちゃいます。菊の黄色がまた良い感じです♪

お待たせしました!3品目…野菜の寒天寄せ。いつも寒天料理は皆様に好評なのですが、今回もかなりの歓声があがりました!!
その完成品がこちら↓
202302211521551-admin.jpg

宝石が詰まってるみたいで綺麗でしょ~!?この宝石は横手産の野菜たち☆贅沢です!
20230221152155-admin.jpg


カップに入れて固めても可愛いですよね^^
味付けもだしなので、とても食べやすく、寒天も野菜もヘルシーだから…と、思わずたくさん食べてしまいます。
お盆時期などお客さんに出したら喜ばれること間違いなし!ですね。

教室が終わったあとには、横手市実験農場の新鮮な野菜の販売も行われました。
参加していただいた皆様、ありがとうございました^^

なお、2回目の募集は締切りましたが、3、4回目の教室は再募集するそうです。

詳しくは横手市女性センターのホームページからチェックしてみてください。

料理ができなくて参加しづらい…という方も大歓迎!!私と一緒に郷土料理をマスターしちゃいましょう!!
教室が終わった頃には、もっと横手が好きになるはずです^^

〔 867文字 〕

2011年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

増田高校 第1回八木ニンニク交流会

No. 249 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、ながぴろです。
今日は、増田高等学校の野菜専攻班の活動「第1回ニンニク交流会」にお邪魔してきました。
みなさん、八木ニンニクってご存知ですか?
江戸時代より横手市増田町八木地区で作られてきた八木ニンニクは、一般のものより甘みがあり辛味が少ないのが特徴で、県が認定する「秋田の伝統野菜」の一つとなっています。
過去に記事はこちらです↓
https://syoku-yokote.com/blog/tegalog.cg...

先ずはにんにくととうもろこしを収穫。

202302181121389-admin.jpg
202302181121388-admin.jpg

清稜学院高校に家庭科部も参加してくれました。

202302181121387-admin.jpg
202302181121386-admin.jpg

笑顔の彼は十文字のスイカ農家の長男の斉藤君。将来は農家を継ぐそうです。若い後継者がいるって頼もしいし、嬉しいですね。

収穫された、八木ニンニクととうもろこし。とうもろこしは未来シリーズなので生でも甘くて美味しいの

202302181121385-admin.jpg

収穫後はセミナーハウスで八木ニンニクのパネルディスカッション。
まだまだ知名度の低い伝統野菜に担い手である若い世代が注目し研究、栽培、PRすることはとても大切であり重要です。

202302181121384-admin.jpg
 202302181121383-admin.jpg

グループに分かれて、「地域ブランドづくり」と「増田小学校給食レシピ考案」について話し合い、発表しました。
テーブルの上には採れたてのとうもろこしやスイカ、シシリアンルージュが・・・どれも、みんな美味しかったぁ

202302181121382-admin.jpg
202302181121381-admin.jpg

野菜の収穫、そして農家の方々と高校生が協力し合い伝統野菜の継承と地域ブランドの構築について話し合われ、色々な意見がでました。高校生、農家さん、加工施設の方々、学校栄養士ほか食に携わる方々との座談会は、現場の意見が直接聞けてとても有意義なものでした。
第2回交流会を9月に予定しているそうです。みんなの意見や考えがどのようにカタチになっていくかが少しづつ見えてきそうで楽しみです。

20230218112138-admin.jpg

〔 826文字 〕

■カレンダー:

2021年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP