全年6月26日の投稿(時系列順)7件]

2009年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

あやめのお花見に

No. 35 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
「暑い」って言ったら罰金!と言い出しておきながら、一番に「暑い!」と言ってしまうかなちゃんです。もちろん罰金は払いませんけど。

いや~、それにしてもぬぐいっすねぇ。例年6月ってこんなでしたっけ?この調子で行くと、真夏はどうなることやら・・・、恐ろしくて考えたくもありません。

さて、そんな暑がりのみなさん、もちろん暑がりじゃない方も、今週末から始まる平鹿町浅舞公園の「あやめまつり」に行ってみてはいかがでしょう!
色とりどりのあやめ50万本が咲く様子を見れば、きっと心がすーっと涼やかに和むはずです。

「お花もいいけど、おいしいもの食べたいわ!」という花より団子派のみなさんへ。
お花見には花見団子がつきもの。あやめのお花見にぴったりな、うめっお団子を紹介します。

その名も「あやめだんご」

 202302141443481-admin.jpg

団子の部分はよもぎが入ったほろにが系、それを惜しげもなくこしあんが包み込み、草団子とこしあんの絶妙なコラボレーションがお口の中いっぱいに広がります。
子どもからお年寄り、甘いのが苦手な男性まで幅広く愛されている味です。

20230214144348-admin.jpg

そして、最近「あやめまつり」の定番になってきた「長まじゅうまき」
えっーーー!!!お饅頭をまくですって!?

はい、まきます。しかも思いっきり盛大に!私も以前参加したことありますが、それはそれは凄い事になります。
ある意味お祭りと言うよりはスポーツ、格闘技と言っていいでしょう!
涼しくなるどころか、ゴーーーっと熱く燃えたぎってきます!

まかれるお饅頭は浅舞に江戸時代から伝わる名物まんじゅうで、形が小判型なのが特徴です。
なぜこのような形になったのかわかりませんが、この形のほうが口にすっと入って食べやすいような気がします。

「あやめまつり」のイベント情報等は、横手市ホームページ上に詳細が載っていますので、そちらをご覧ください。

ご紹介しました「あやめだんご」「長まんじゅう」は公園内売店テントでお求めになれますよ!

結局あやめまつりに行くと涼しくなるの?暑くなるの?
んー・・・・・・。どっちも味わえるお徳イベントです。

〔 893文字 〕

2012年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

こんにちは♪ながぴろで~す。
日曜日に、東京から帰ってきました。
私が上京する前日に34℃を記録し、日本で一番暑い街となった
八王子市ですた私が滞在した3日間はとても過ごしやすく、気
持ちよく、フェアを開催することができましたよ。

今年の3月からスーパーサカガミ グランルパ南大沢店さん
に横手市コーナーを常設していただいております。

202302201448165-admin.jpg
202302201448164-admin.jpg

23日(土)は横手やきそばの栄屋号さんも参戦です。
やきそばソースの焦げる良い香りがもの凄く私
の臭覚を刺激してくれます。
昼食は横手やきそばで決まりです、はい。

202302201448163-admin.jpg

今回はこだわりの発酵祭りということで、新山食品加工場さん
からは味噌、塩こうじ、味噌たまり、米こうじを。
浅舞婦人漬物研究会さんからは味噌漬を中心に漬物7種。

202302201448162-admin.jpg

こうじ屋さんが作った冷たい甘酒を振る舞いました。
甘酒も、お味噌も子供達に人気です。
甘酒の苦手な方でも飲める、みかんジュース割りの
甘酒もありました。

202302201448161-admin.jpg
20230220144816-admin.jpg

漬物は味見していただくと、皆さん「美味しい♪」と購入され
ました。

お客様の中には秋田県出身、さらに横手市出身、両親が秋
田県出身、知り合いが横手出身など秋田県、横手市関係
者が多数いらっしゃいます。
懐かしい味に舌鼓を打ち、喜んで購入される様子がとても
嬉しかったです。

塩こうじもまだまた人気です。甘酒や塩こうじ、醤油こうじを
自宅で作られる方々は米こうじを購入されていました。

今回のフェアで米どころ横手の糀文化・発酵食品を
少なからず、PRできたかなと思っています。

〔 693文字 〕

うめっす菜~6月フェア開催のお知らせ

No. 330 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
梅雨のムシムシした日が続いております。
皆様いかがお過ごしですか?

明日27日(水)、仙台にある、うめっす菜~横手市直売所で、「初夏の横手味覚フェア」を開催いたします。

今が旬の、十文字地域のさくらんぼも、目玉商品でお目見えしますよ!
ぜひ、みなさまお立ち寄りくださいませ。

202302201452392-admin.jpg

日 時  平成24年6月27日(水)午前9:00~午後3:00 (なくなり次第終了)
場 所  仙台市青葉区一番町三丁目6番12号 おおまち商店街 八百長商店内 うめっす菜~横手市直売所

202302201452391-admin.jpg
20230220145239-admin.jpg

〔 259文字 〕

2018年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】大屋梅保存会

No. 858 〔5年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
今日は横手市大屋地域に古くから伝わる大屋梅のお話を保存会の戸田事務局長からお聞きしました。

 202303031208001-admin.jpg

大正時代には2,000本約98tの収穫があった大屋梅ですが、りんご等の果物が生産の主力になり50年前には400本に減少しました。
このことにより大屋梅保存会を設立し、現在120名の会員で事業を行っています。
平成24年の雪害により枝折れにより生産量が激減し、会員の努力で300本の植樹を行いました。

20230303120800-admin.jpg

この大屋梅は青梅ではタカヤナギかスーパーマーケットよねやで購入できます。
昨年も雪下のネズミ被害などもあったが、熱意をもって大屋梅を守ろうとする意気込みが伝わってきました。
 
今回のお話は横手かまくらFMの食農推進番組
「横手のおいしいみっけ」で6月28日(木)午前7時と午前11時5分に放送を予定していますので、ぜひお聴きください。

〔 385文字 〕

2019年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【お知らせ】仙台出張販売 ~道の駅十文字~

No. 914 〔4年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
本格的に梅雨のシーズンがやってきました。今年の梅雨はいつもより少し長いんだとか…
どんよりしたこの時期は食欲が落ちがちですが、横手のうめ~ものを食べて、梅雨バテを乗り切っちゃいましょう♪
さてさて、今回も道の駅十文字の出張販売のお知らせです。

20230305152246-admin.jpg

日時 令和元年7月3日(水)
 午前9時~午後3時頃まで
 ※商品が無くなり次第終了となります
 
場所 仙台八百長商店 大町支店
青葉区一番町三丁目6番12号
 
問合せ先 道の駅十文字
☎0182-23-9320

 
今回のおすすめは「さくらんぼ」です。
さくらんぼは、実自体がと~っても繊細で一粒ずつ手作業で収穫しなければならないデリケートな果物で、赤いルビーとも呼ばれているんです。
美味しくて可愛い、宝石の様なツヤツヤしたさくらんぼを食べて気分を盛り上げちゃいましょう。
その他にも、新鮮な旬の野菜やお菓子などを沢山ご用意して、皆さんのお越しをお待ちしています♪

〔 433文字 〕

■カレンダー:

2009年6月
123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP