全年6月3日の投稿5件]

2021年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

令和3年度の6次産業化推進支援補助金の募集の募集は終了しました。

皆さん、こんにちは☆彡
5月10日にも記載しましたが、市の6次産業化推進支援補助金の募集について、来週6月11日(金)に締め切ります。
新たに6次産業化にチャレンジを考えている方、販路拡大や新規に設備導入を考えている方はぜひ、お気軽にご相談ください♦
 
詳しくは、下記市ホームページをご覧になるか、市食農推進課にお問い合わせください。
※申込期限
令和3年6月11日金曜日
 
詳しくは5月1日号の「市報よこて」、または横手市ホームページをご確認ください。
https://www.city.yokote.lg.jp/shokuno/a0...
 
上記URLから、うまくリンクできない方は「横手市ホームページ」を開いていただき、
ページ番号「000022839」で検索をお願いします。
 
検討している方はぜひ!!

202303101235291-admin.png
20230310123529-admin.png

【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 477文字 〕

わらびの食べ方~十人十色~

No. 1116 〔2年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、食農推進課のSです!
 
唐突ですがみなさん、「わらび」の食べ方ってどうしてますか?
 
20230310123127-admin.png
 
お醤油派、醤油マヨ派、生姜を乗せる派/乗せない派……様々かと思いますが、そう、大体「おひたし」で食べることが多いのではないのでしょうか。
 
そこで!
「わらびはおひたし以外にはどんな食べ方があるのだろう」と調べてきました!!
 
 
まずはすでにみなさんご存知かと思いますが、調理の前のアク抜きです。
 
【アク抜きの方法】
・水をたっぷり用意し、鍋で沸騰させる。
・用意したわらびの2倍の量の重曹を入れる。
・再沸騰したら火を止めて、わらびを入れる。
・半日置いたら完成!
アク抜きをしたわらびは冷凍もできます♪
 
それではわらびのレシピをご紹介します!
 
 
* * *
 
 
当ホームページにもレシピを掲載!「わらびの醤油漬け」
【わらびの醤油漬け】
1・わらびを3~4cm程に切り、生姜は千切りにする。
2・わらび、生姜をビニール袋に入れ、調味料(しょうゆ・砂糖・酒・酢・みりん:すべて大さじ1)を加える。
3・えのき茸、しじみを茹でて加え、混ぜる。
 
 
 
もちろんご飯にも、お酒のお供にも!「わらびのたたき」
【わらびのたたき】
1・わらびを包丁でトロトロになるまで叩く。
2・味噌を混ぜ、好みで山椒やかつお節を加える。
 
 
 
お弁当にもぴったり!「わらびの卵とじ」
【わらびの卵とじ】
1・わらびを3~4cmの大きさに切る。
2・フライパンにわらび(お好みで豚肉やキノコなども)を入れて火を通す。
3・めんつゆで味を調える。
4・溶き卵を流し入れて蓋をする。
 
 
 
ぱくぱくいけちゃう!「わらびの炊き込みご飯」
【わらびの炊き込みご飯】
1・わらびを3~4cm、ニンジン・油揚げを細切りにする。
2・鶏肉は一口大の食べやすい大きさに切り、ごぼうはささがきにする。
3・炊飯器に上記の材料、研いだお米、めんつゆを入れ、「炊き込みモード」で炊く。
 
 
 
ちょっとオシャレに!「わらびのグラタン」
【わらびのグラタン】
1・わらび、ほうれん草を3~4cmに切り、玉ねぎは薄切りにする。
2・ベーコン(またはソーセージ)を1cm大に切る。
※ワンポイント:マッシュルームやじゃがいもなどを入れてもおいしい!
3・バターで炒めたら、牛乳大さじ1を入れ、コンソメ・塩・コショウで味付けする。
4・グラタン皿に盛り、チーズをかけてオーブンで焦げ目がつくまで焼く。
 
 
* * *
 
 
いかがでしたでしょうか?
実は、おひたしと醤油漬け以外のレシピを知らなかったのですが……調べたところ、こんなにたくさんの食べ方がありました‼
思った以上にレシピがたくさんあってご紹介しきれませんでした。
 
そこで「レシピ+わらび+自分の好きな食材」で検索してみてください。
 
自分の好みの一品にきっと出会えるはず…!
 
わらびを楽しむのはいま!✨

〔 1255文字 〕

2016年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

6月8日は「ヴァイキング(バイキング)」の日だそうです。
スカンジナビアの海賊であるヴァイキングの活動が最初に記録に現れたことが由来だそうです。
日本では、ヴァイキングといえば、海賊ではなくパーティーなどを連想しますが・・・

6月8日 ・・・ パーティー ・・・ アッ、そういえば、
一般社団法人横手市観光協会が、
『KIRIN一番搾り「秋田づくり」発売披露パーティー』を開催します。

横手市大雄産ホップを使用した「KIRIN一番搾り 秋田づくり」のこと、横手市大森産「大森ワイン」などもあるそうです。

【日時】 6月8日(水)午後6時
【場所】 横手セントラルホテル ラ・ポート
【会費】 チケット代 お1人様 3,500円(お楽しみ抽選会付き)


詳しくは、コチラ↓↓↓
20230226102231-admin.jpg

お問い合わせは、(一社)横手市観光協会(TEL:0182-33-7111)までお願いします。

〔 420文字 〕

2014年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

先取り?後取り?

No. 488 〔9年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
ついに私が恐れていた時期がやってきましたゆう★
 
30℃・・・
いったいいつまで続くのでしょうか?
 
そしてこの度、第23回TKG口癖ランキングで、

「眠い(=ねみ,ねふてぇ)」を抜いて、

「暑い(=ぬぎぃ)」が一位に踊り出ました。


こんなに暑くて
食欲がないときには、
さっぱりしてみずみずしいのが一番ですよねー。

アイス・・・
スイカ・・・
ビール・・・

と考えていたら、

202302221310382-admin.jpg

どーん

りんご!?

この時期なのに、

りんご!?!?


こちらは「ゆめあかり」という品種で、

202302221310381-admin.jpg

横手市増田町のリンゴ農家が、
鮮度保持剤で長期冷蔵保存した
秋田県オリジナル品種だそうです。

http://www.sakigake.jp/p/akita/economics...
 先月、秋田さきがけでも取り上げられました。

20230222131038-admin.jpg

ん?
この場合は、

秋を先取りになるんでしょうか?
それとも後取りになるんでしょうか?ゆう★

「ゆめあかり」は、
「秋田紅あかり」「秋しずく」「秋田紅ほっぺ」

と共に、
あきたりんご4姉妹と呼ばれています。

ちなみに、
長女:「秋田紅あかり」 極甘で、鮮やかな紅
次女:「秋しずく」   梨のようにジューシー
三女:「ゆめあかり」  容姿端麗でさわやかな後味
四女:「秋田紅ほっぺ」 甘酸のバランスが優れる早生りんご

という姉妹構成だそうです。

そして、
この!

20230222131301-admin.jpg

ゆめあかりを!

先ほど、実際に食べてみました食べる

爽やかな後味で、
シャリシャリしていてとっても美味しかったですよー^^
 
ましてやこの時期にリンゴを食べたことはなかったので、
さらに美味しく感じましたー。

一足も二足も先に、いや後に?笑
秋を満喫した気分になりました。

ゆめあかりが元気をくれたので、
なんとかこの暑さを乗り切れそうです。

〔 817文字 〕

2011年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

若勢(わかじぇ)醸ん(come on)再び・・・

No. 236 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
皆さん、こんにちは!

お久しぶりのまつぼっくりです!

なんだカンダで私のブログの更新は2月以来です・・・

今年度はブログの更新を三日坊主にならないよう努めてまいる所存ですので、今後とも応援宜しくお願いします!
 
さてさて、皆さんはよこて発酵文化研究所が昨年度行った酒米作り活動の『若勢(わかじぇ)醸ん(come on)プロジェクト』 を覚えていらっしゃるでしょうか?
 
この活動は昔ながらの酒米作りや、田んぼの学習会を通じて、横手の美田・美酒・発酵文化を後世(若い人=若い勢い=若勢)に伝えることを目的に実施しているものです。
 
今年も酒米の田植えを無事終えることが出来ましたので、その内容をご報告させて頂きます。
 
5/26(木)~27(金)
快晴のもと、今年のプロジェクトが本格始動した。

 202302171915505-admin.jpg

週末の手植え作業を前に、田んぼではその準備作業が行われ、併せて
手植え以外の場所を機械植えすることとなった。
 
『今年も良い酒米を・・・そして、・・・おいしいお酒を・・・』

202302171920134-admin.jpg

との思いを胸に、よこて発酵文化研究所農業生産部会のわがじぇ(!?)が苗どり、機械植えなどの作業にあたる。

202302171920133-admin.jpg
 
また、手植えを行うために田んぼに目印を点ける「型つけ」の作業には、昔ながらの型つけ機を使用した。

20230217192321-admin.jpg

悪戦苦闘しながらも、久しぶりに使用したとは思えない出来ばえに、関係者一同が驚愕した。

 202302171920131-admin.jpg
 
作業終了間際には、

『せば、次はどごの田さ行って、型つければいべぇが!?』

など、冗談も混じる。
 
手植え当日の天気は予報では曇りのち・・・

『普段のおこないいがら、明日は晴れるに決まってるべしゃ!』

そうに決まっている!!

だが、ひさしぶりにてるてるぼうずを窓辺にぶら下げたまつぼっくりなのでした。

20230217192013-admin.jpg

【次号へ続く・・・】

〔 804文字 〕

■カレンダー:

2021年6月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP