全年6月1日の投稿3件]

2016年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ありがとう!5周年『仙台うめっす菜』

No. 653 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは~♪
イベント告知担当のたけちゃんです

田植え作業真っ盛りの秋田県横手市からオイシイって楽しい♪お知らせを今日もお届け!
仙台市の商店街で、十文字道の駅が旬のオイシイ!を直販する『うめっす菜』が5周年を迎えます。

毎月、開催日を楽しみにしてお買い物に来て下さるお客様に
感謝の思いを込めて500円以上お買い上げのお客様に
紅白まんじゅうのプレゼントを準備しました。

202302261017512-admin.jpg

日時 平成28年6月15日(水)午前9時~午後3時頃まで
場所 仙台八百長商店(おおまち商店街)(青葉区一番町3-6-12 藤崎百貨店様そば)
問合せ 道の駅十文字 0182-23-9320


横手市から直送する商品をちょっとだけ!
山菜、アスパラ、葉もの野菜、しいたけ、きのこ類のほか
お料理自慢のお母さん達が腕をふるった自慢の漬物、お惣菜
お菓子などなど

溢れんばかりの「ありがとうpyのキモチ」を
テーブルいっぱいの品揃えでお応えしたく!
ただ今、熱く熱~~く商品のラインナップを選定してます。

≪昨年の様子≫
20230226101751-admin.jpg 202302261017511-admin.jpg

いいお天気が続けば・・・・
十文字地区で収穫されるサクランボが並ぶカモ!カモ!

プレゼントの紅白まんじゅうは数に限りがありますので
どうぞお早目に

スタッフ一同気合500%で待ってま~~す

思えば
東日本大震災のあと、まもなく「うめっす菜」が開催されたんですね
あれから5年。
被災された方々は、どれほど大変な毎日を過ごしてこられたのだろうか?
私たちができることは、とびっきりの笑顔で
出来る限り新鮮な旬のオイシイを
出来る限りたくさん
仙台にお届けすること。
うめっす菜5年の歴史を振り返り
気持ちを新たにしました。

〔 745文字 〕

2012年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

ついに登場!五味川もやし??

No. 324 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
お待たせしました!!

幻のもやし 「五味川もやし」がついに登場!!
昭和40年頃には、行商で販売していたこのもやし。
知られざる特長は、茎が細くて30センチ以上にも伸びるマンモスもやし。
今では、この地で3軒ほどの農家で、この伝統野菜を継承しているんです。

生産地は、その名のとおり横手市平鹿町浅舞字五味川地区。

佐々木長持さん宅から、「もうすぐ種まきはじまるよ!」っていう待望の連絡が入りました。早速、現地に急行・・・・

202302201342214-admin.jpg
これが、もやしの種になります。これを一晩水に浸ければ

202302201342213-admin.jpg
じゃじゃーん!! 3倍くらいまで膨らむんです。

202302201342212-admin.jpg

これを豪快に畑に蒔きます?? ほんとにいいの?? 
一粒づつ均等に種を蒔くのをイメージしてたので、驚きました。


もやしは、みんなこんなもんだ!!
くわえ煙草の佐々木さん  粋です、、、

202302201342211-admin.jpg
板を押しあてて、均等に並べます。

20230220134221-admin.jpg
土をかぶせて、完了!!あっという間の作業でした。
なんと収穫まで約1週間たらず。すごい成長のマンモスもやし。
1日に2回ほど土をかぶせる作業が大変とのこと。

さあ、来週は、いよいよこの五味川もやしの収穫です。
あー待ちきれない、、どんな姿なのだろう、、、
 気になって眠れない日が続く1週間になるだろう・・・佐々木でした。

〔 570文字 〕

2009年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

さくらんぼ情報いろいろ

No. 20 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、根っからの食いしんぼう かなちゃんです。

今日は十文字地域の「さくらんぼ前線」をお伝えしようとしたのですが、その前に、どうしても気になることがあるのです。

さくらんぼの「んぼ」って何?

気になって調べてみました。そしたら、

「んぼ」は「ん坊」の短称です。
坊ちゃんの「坊」。親しみのあるものに付ける、愛称です。


なるほどー!
「んぼ」がつく仲間に「つくしんぼ」や「暴れんぼ」、「甘えんぼ」などが挙げられますが、「坊」がつくと何だかかわいらしいですもんね。

つまり、「さくらんぼ」は、「さくらの坊」、さくらの坊ちゃんと言うことですね!

さくらんぼのことを正式には「桜桃(おうとう)」というそうです。そうだ、そう言えばあるところから上の世代の方たちが「おうとっこ」って言ってますよ。

「さくら」と「おうとう」は御先祖様が一緒です。
「さくら」をおいしい果実がなるように品種改良したものが「おうとう」です。

と書いてあるページを見つけました。

そうなると、「おうとう」の坊やだから「おうとん坊」になるはず。
でも、ここからは超仮説ですが「おうとんぼ」より響きがかわいらしい「さくらんぼ」になったのでは?

ふぅ、すっきりした。

・・・・・。だから何?!そんな声がそこかしこから聞こえてくるような・・・。

すみません。ここからはちゃんと「十文字さくらんぼ前線」をお伝えします。
6月中旬頃から収穫されるさくらんぼの今はこんな感じ!

202302141054441-admin.jpg

まだ青くって、「坊」真っ盛りって感じですね。

別の木を見るとちょっぴり赤くなっている実もありました。坊ちゃんが初恋した段階でしょうか。

20230214105444-admin.jpg

「十文字さくらんぼまつり」は6月15日から7月15日まで開催されます。
期間中「さくらんぼタネ飛ばし大会」も行われます。楽しそう!
「さくらんぼ祭り」に関する総合案内所は道の駅十文字になります。

「さくら」は見て楽しむもの。
「さくらんぼ」は見ても楽しい、食べても楽しい、二度楽しいWチャンス!

見てばかりじゃだめですよ。「うめっ!」さくらんぼをたっくさん食べてくださいね!

〔 906文字 〕

■カレンダー:

2016年6月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP