No.164

新緑を味わう、彩り野菜と寿しまんま

No. 164 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
お疲れ様です。ながぴろです。良いお天気で田植え日和すねぇ。

今日は5月19日に開催された5月期食のアカデミーを紹介します。

食のアカデミーをご存知ない方のために少々説明させていただきますね。

食のアカデミーは横手市が推進している「食と農からのまちづくり」

の一環として横手産の食材のフル活用をサポートしようと昨年4月からス

タートしました。昨年度は7回地産地消料理講習会を開催し、どの回も大
好評でした

今回は今年度の第一回目の開催となります。

テーマは

「新緑を味わう、彩り野菜と寿しまんま」
講師は大雄八柏在住の菅原カツ先生です。


 202302161603588-admin.jpg

寿しまんま巻き暦20年の大ベテランです

寿しまんま?ってご存知ですか?巻き寿司ともいいますが、横手

では寿しまんまの方がメジャーな言い方ではないでしょうか。

花や動物など、色々な模様を太巻きで作ります。

202302161603587-admin.jpg

これは先生が作った見本になります。左から、松、梅、タンポポで

す。美味しそうだし、とっても綺麗で可愛いの。

レパートリーは数え切れないとのことでしたが、今回は、桜をご指

導いただきました。

202302161603586-admin.jpg

みなさん真剣そのもの!

202302161603583-admin.jpg
202302161603584-admin.jpg
202302161603585-admin.jpg

思い思いの桜が咲きました。

包丁を入れるたびに拍手と歓声が上がります。

 202302161603581-admin.jpg
202302161603582-admin.jpg

横手の桜はもう散っちゃったけれども、受講生の方々の寿しまんまの桜と笑顔は満開です。


会食の風景です。

20230216160358-admin.jpg

今日のメニューはお手製寿しまんま以外に

減塩!なのに美味しい即席漬
八杯豆腐(陽みつぱ入り)


寿しまんまはお持ち帰りして家で食べられる方がほとんどですね。

せっかく、綺麗に巻けたから家族に見せたいですものね。

今回もとっても、有意義な講習会となりました。

6月期にも乞うご期待くださいませ。

またまた楽しく美味しい企画を計画中ですよ。

ながぴろでした。

〔 808文字 〕

■カレンダー:

2010年5月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP