全年全月27日の投稿(時系列順)43件]7ページ目)

2018年6月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】H30実験農場から~その2

No. 859 〔5年以上前〕 , 実験農場から , by 食と農ブログ Icon of admin
(H30.6.26)こんにちは!素人目線で恐縮ですが、またまた、実験農場の様子をお知らせします。
 
↓まずは、露地栽培しているキュウリです。ついに収穫が始まってしまいました!
2年目研修生が栽培管理しているもので、出荷まではもう少しです。
朝な夕なの収穫作業が始まります。
202303031223182-admin.jpg
202303031223181-admin.jpg

 ↓次はサトイモの様子です。う~ん、植え付けしたときから何が変わったのかな?
・・・あっ、葉の枚数が多くなってます。・・・あっ、葉っぱも大きくなってます!
20230303122318-admin.jpg
 
↓露地栽培しているロッソナポリタンです。実がついてきてますが、色付きはまだのようです。
202303031222183-admin.jpg
 
↓同じくミニトマトでアンジェレという品種です。こちらはハウス栽培しています。
やんわりと色付き始めていますね。
202303031222182-admin.jpg
 
↓5/29に播種した山内にんじんです。可愛いですね~。
202303031222181-admin.jpg
20230303122218-admin.jpg
 
↓こちらはキヌサヤエンドウです。特徴のある花が咲いています。結構派手ですね。
202303031221213-admin.jpg
202303031221212-admin.jpg
 
↓スティックカリフラワーのカリフローレという品種です。
昨年、食べたのですが、結構甘みがあり、食べやすかったのを覚えています。
こちらは秋に収穫し、販売研修用の野菜として使用する予定です。
202303031221211-admin.jpg

 ↓春播きタマネギの様子です。収穫までもう少しです。
20230303122121-admin.jpg
 
↓実験農場では西洋野菜も育てています。バジルの様子。馬汁ではありません。
202303031220063-admin.jpg
 
↓こちらはスティッキオという品種でスティック状のフェンネルです。
フェンネルとはどういうのかというと、・・・調べてみてください。
色んな食べ方ができるみたいですよ。
202303031220062-admin.jpg

 ↓出ました。ケールです。青汁の原料に使われるなど栄養満点な野菜です。
202303031220061-admin.jpg
20230303122006-admin.jpg

↓こちらは赤のケールとなります。
202303031219013-admin.jpg
 
↓最後は何だと思いますか?
202303031219012-admin.jpg
 
↓よく見て!
202303031219011-admin.jpg
 
↓正解はズッキーニでした!
20230303121901-admin.jpg
 
・ズッキーニって、キュウリみたいなもんだと思っていました。
→調べてみたら、ズッキーニは「ウリ科」ですが「カボチャ属」の野菜とのこと。勉強になりました!

〔 857文字 〕

2018年9月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】H30実験農場から~その12

No. 882 〔5年以上前〕 , 実験農場から , by 食と農ブログ Icon of admin
(H30.9.27)実験農場の“今”をお届けします。
 
↓ニンジンの収穫作業中です。
202303042209221-admin.jpg
20230304220922-admin.jpg
202303042208153-admin.jpg
202303042208152-admin.jpg

↓葉を切り落としてから収穫したニンジンの土を落とします。
202303042208151-admin.jpg
20230304220815-admin.jpg

↓農場ではいろいろなニンジンを栽培しています。スティックサラダなどにし、彩りよく食べることもできます。
202303042207143-admin.jpg

↓こちらは伝統野菜である“山内にんじん”。風味が濃く、身が堅めです。
202303042207142-admin.jpg
 
↓サトイモも収穫しました。
202303042207141-admin.jpg
20230304220714-admin.jpg
202303042206093-admin.jpg
 
↓9/4に播種したキャベツの様子です。
202303042206092-admin.jpg
 
↓ソバージュ栽培しているミニトマトの様子です。下はサッパリ、上はもじゃもじゃという感じですが、実はついています。
202303042206091-admin.jpg
20230304220609-admin.jpg
 
・25日の火曜日から急に寒くなってきましたね。まだ、農作業は続きます。風邪をひかないよう、がんばりましょう!

〔 352文字 〕

2018年11月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】H30実験農場から~その16

No. 893 〔5年以上前〕 , 実験農場から , by 食と農ブログ Icon of admin
(H30.11.27)こんにちは!実験農場です!冬近しなのですが、何もやっていないわけではありませんよ。天気もいいので、ちょこっと様子をお伝えします。
 
↓キャベツの収穫をしました。
202303051350212-admin.jpg
202303051350211-admin.jpg

 ↓この後、すぐに食べるのではなく(たべちゃうのもありますが)、わかりやすいところにキャベツを並べて越年させ、雪の下キャベツにします。
20230305135021-admin.jpg
 
雪の下で越冬すると、とても甘くなるそうです!通常でも美味しいのに、どうなっちゃうんですかね~。学生の頃、キャベツだけ食べて過ごした日々が思いだされます。おいしかった~。ソースでもぐもぐ。マヨでもぐもぐ。ドレッシングでもぐもぐ。○○でもぐもぐ。キャベツは細かく切らずに荒めに切って食べたほうがおいしい気がします。

〔 344文字 〕

2019年9月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさんこんにちは!
秋の色が見え始め、食欲もグングンと増してきます。
枝豆がおいしい季節ですね♪
そこで今日は、先日行われた大雄小学校の皆さんによる枝豆収穫体験の様子を紹介します!
 
202303051629422-admin.jpg
 
大雄小6年生のみなさんが園芸振興拠点センター内の圃場に集合!
畑作業に向けて、服も靴も準備バッチリです。
 
202303051629421-admin.jpg
 
実験農場長から、今日の作業について話を聞きます。
当日はテレビや新聞の取材のカメラもたくさん!
 
20230305162942-admin.jpg
 
さあ、実際に収穫です。
土から根こそぎひきぬきます!よいしょ~!
 
202303051628112-admin.jpg
 
自分の背丈よりも大きな枝豆の束を運んでいて、すごい!
 
202303051628111-admin.jpg
 
収穫したあきたほのかや味自慢をさっそく試食です。
どっちの味が好みかな?
 
 20230305162811-admin.jpg

今日は一日お疲れさまでした!
大切に育てた枝豆、おいしく出来上がりましたね♪
これからも横手産の食材をたくさん食べて、元気いっぱい頑張りましょう!
 
【お問い合わせ】
横手市役所農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 472文字 〕

2019年12月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】はじめてのいちご収穫体験☆

No. 956 〔4年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは!
今日で私たちは御用納めを迎えることになりました☆
センタースタートの年でありましたが、本当に皆様に支えられて無事に一年を終えることができました。
本当にありがとうございます!
来る2020年も職員一同、元気に頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします!
 
さて、そんな今日、平鹿町吉田子ども教室のみなさんが施設に遊びに来てくれました☆
今日は初のいちご収穫体験🍓もあり、職員もワクワク♪
施設の説明やイチゴロウ先生による講座など、内容盛りだくさん☆
 
202303061216221-admin.jpg
 
中でも注目はいちご収穫体験!みんな初体験のようです♪
「へたの近くまで真っ赤なものを選んでね!」という説明を受けたのち、自分のお気に入りいちごを10個収穫します。
みんなおいしそうなイチゴを選ぶのがとっても上手☆
 
20230306121622-admin.jpg
 
カップにいちごを詰め込んで・・・マイイチゴカップが完成~♪
素敵なお土産が完成しました(^^)/
帰り際、「将来ここでお仕事がしたい!」と言ってくれる子もたくさん!
うれしいなあ~♡
 
吉田子ども教室のみなさん、今日はどうもありがとうございました!
またセンターに遊びに来てね(^^)
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 558文字 〕

■カレンダー:

2018年6月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP