2018年の投稿(時系列順)76件]3ページ目)

2018年2月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさま、こんにちは~
 
横手はまだ寒さも厳しく、春の気配を感じられるにはもう少しかかるようです。インフルエンザも大流行しているようですので、体調管理には十分に気をつけてくださいね。
さて今回は、仙台市藤崎デパートで開催の『横手フェア』をお知らせします。
 
日時:2月16日(金)~18日(日)午前10時~午後7時30分

会場:株式会社藤崎 本館地下2階 青葉区一番町3丁目2-17
 

販売商品のご紹介です。

20230302145224-admin.png

期間中は農事組合法人 山楽里(さらり)さんが試食販売を行いますので、いぶりがっこの美味しい食べ方を教えてもらってください!
 
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください^^
 
【問合せ】
横手市役所商工観光部 横手の魅力営業課 ☎0182-32-2117

〔 370文字 〕

皆さん、韓国の平昌で開催される冬季オリンピックが明日開幕となりますね。
ここ横手でも、『第12回いぶいんピック』が、2月6日に山内公民館で開催されました。
いぶりがっこが地域内外からブランドとして認められるために、生産者がその年の出来栄えや漬け方の話をしながら交流することによって技術と品質の向上につなげることを目的に開催されています。

202303021455444-admin.jpg
いぶりがっこクラシカル部門には、金賞、銀賞、銅賞があり、入賞者には、樽が贈られます!
大会は、天然由来の素材だけで作る『いぶりがっこクラシカル部門』に14点、
いぶりがっこをアレンジした料理や燻製食品の『フリースタイル部門』には9点が出品されました。
10人の審査員が、味・香り・見た目・歯ごたえなどを、ひとつひとつ試食をして審査が行われました。

202303021455443-admin.jpg
審査会の様子。新聞やテレビの記者も数多く取材に来てくれています。
 
審査の結果、とても僅差のようでしたが、
『いぶりがっこクラシカル部門』は
金賞/木村よし子さん(写真中央)
銀賞/髙橋トシさん(写真左)
銅賞/高橋幸子さん(写真右)が受賞しました。

202303021455442-admin.jpg

見事、金賞となった木村さんのいぶりがっこの写真です
審査講評では「噛むほどに旨味が出てきて、美味しい」と評価されました。
 202303021455441-admin.jpg

『フリースタイル部門』は
最優秀賞/高橋キヨ子さん、優秀賞/東谷久美子さんが受賞しました

高橋さんは、いぶりがっこを千切りにしてマヨネーズで和えた物と、輪切りのいぶりがっこにピザソースとチーズを乗せた2品を出品。「いぶりがっことチーズの相性が良く、すぐに商品となる」と評価を得ていました。
20230302145544-admin.jpg
最優秀賞の高橋さんの2品
 
審査後は、試食会も行われ、参加者は味や触感を確かめていました。
 
また、いぶりんピックの会場内で、さんない保育園の園児たちを対象に「地域の伝統・文化にふれる会」を開催しました。
この様子もブログにアップします。
 
【耳より情報】
いや~おいしそうですね!!  ぜひ食べてみたい!・・・・・というあなたへ!耳より情報です!
今回、クラシカル部門で受賞されました3名の”いぶりがっこ”につきまして、山内にある直売施設でお買い求めいただけます。
数に限りがございますので、どうかお早めにお問い合わせ下さい。
 
お問い合わせ先は以下のとおりです。
あいのの温泉直売所 山菜恵(さなえ)ちゃん TEL 0182-53-2710
道の駅さんない内 産直グループ 農香庵(のうかあん) TEL 0182-56-1600

〔 1087文字 〕

みなさん、こんにちは
 
15日から始まる雪まつりに向けて準備も大詰めの横手市から
〝オイシイ♪”をお届けする催事のお知らせです。
 
あの!道の駅十文字が板橋区で出張販売をします
祝 都内キラキラ初出展!!
 
 
日時:
2月19日(月)午前11:00~午後7:00
20日(火)午前10:00~午後4:00

場所:
ハッピーロード大山商店街 
ハッピースクェア(板橋区大山町31-4)
※大山商店街のHP http://haro.or.jp/event

 
202303021503491-admin.png

道の駅十文字は売り上げ額や品揃えの豊富さは秋田県内に31ヶ所ある道の駅の中でダントツ1位を誇る大人気店です。
今年から新しく駅長に就任した樋渡さんはなんと!30代
東北一若い駅長さんです(もしかしたら・・・日本一かも?)
 
外は雪でも、野菜の育つハウスはぬくぬくあったか。
農家のみなさんの愛情をたっぷり受けて育っています。
収穫したての新鮮ピッカピカの農産品をどっさりお届けします。
例えば・・・
・今が旬の冬野菜 ・しいたけ ・りんご
・漬物各種 ・横手やきそば 
・十文字ラーメンほか人気物産多数

ご近所お誘い合わせて、お越しください。
スタッフ全員はりきってお待ちしています!
 
20230302150349-admin.png
コチラの表紙を見てください。
道の駅十文字の魅力がにじみ出てるんです。
横手市のホームページからご覧になれますよ。
http://www.city.yokote.lg.jp/marketing/p...
「よこてfun通信」は首都圏と横手市をつなぐ交流情報紙です(年4回発行)

〔 718文字 〕

【お知らせ】2/16 発酵かまくら開催中!

No. 832 〔6年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手市では「横手の雪まつり」として、かまくらやぼんでんが開催中です。詳しくは、⇒横手市観光協会のホームページをご覧ください
 
かまくらの催しとして、よこて発酵文化研究所で「発酵かまくら」を横手市役所近くの光明寺児童公園前で開催しています。
202303021509442-admin.jpg
 
よこて発酵文化研究所では、よこて味噌(仮称)を使用しお味噌汁の振舞いを行っております。
202303021509441-admin.jpg
 
昨日は、800杯近くのお味噌汁を皆さんに振舞い、大盛況にでした。
味噌汁で使用している味噌は大豆に対して麹が1対1と1対4の併せ味噌で、味噌の風味と味を純粋に味わっていただきたく、出汁を入れずに作っています。
 
本日2月16日(金)、午後6時~も行いますので、ぜひお越しください。
20230302150944-admin.jpg
 
また、2月24日(土)には「秋田が誇る健康パワー!!こんなにスゴい秋田の発酵食文化」をテーマに横手発酵フォーラムを松與会館で開催します。
講演は「味噌力~味噌でがん予防~」と題して広島大学名誉教授渡邊敦光 氏からの味噌の有効性についてお話しいただきます。
午後1時開場、1時30分講演開始、入場は無料ですので、お気軽に参加して下さい。
詳しくは⇒横手市ホームページをご覧ください
 
【問合せ】横手市農林部農業ブランド創造課 ☎ 0182-35-2267

〔 567文字 〕

毎日寒い日が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私のまわりでも、インフルエンザにかかったという人がだんだんと増えてきております。みなさま十分に気を付けてくださいね。
さて、横手市では子供たちの健康を支える家庭での地産地消の普及、啓発や、友達同士で横手の農業や食を考えることを目的として市内の小・中学生を対象に横手の農産物を使った料理レシピを募集しました。
3回目となる今回は「みんなで作ろう横手の朝ごはん」をテーマにして募集いたしましたところ、なんと223点の応募をいただきました。
それらの作品の中から厳正なる審査の結果、最優秀賞3点優秀賞13点が決定し、表彰式が行われました。

20230302151725-admin.jpg
202303021516034-admin.jpg
最近では、男の子の割合が増えてきてます。かっこいいですね!

202303021516032-admin.jpg202303021516033-admin.jpg

みんなでハイ!チーズ おめでとう!!
202303021516031-admin.jpg

優秀賞はレシピ集にして、市内の小中学生に配布いたしました。
(※写真は拡大版です)
20230302151603-admin.jpg

是非試してみたい!レシピ集がほしい!という方いらっしゃいましたらまだ若干在庫がございますので農業ブランド創造課0182-35-2267までご連絡ください。(数に限りがございます。)
また、後日、レシピを食と農からのまちづくりHPに掲載予定ですので、そちらもチェックをよろしくお願いいたします。

〔 582文字 〕

■カレンダー:

2018年2月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP