全年全月15日の投稿(時系列順)42件]3ページ目)

2012年2月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

香港みちのくフェアに行ってきました。

No. 291 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
 平成24年1月19日~24日に香港のシティースーパーで開催された「2012香港みちのくフェア」に行ってきたよ。

202302200940185-admin.jpg
202302200940184-admin.jpg
 
 このフェアは、平成16年から行われており今年で9回目を迎え、横手産品の通年販売商品の定着を目指し、シティースーパーに特設スペースを設置し、香港での安心・安全な食品をPRし、販売促進を図るためのものなのです。

202302200940183-admin.jpg
202302200940182-admin.jpg
 
 販売するには絶好のチャンス!といえる香港の旧正月では、海外からの旅行者も多く、店舗内はすれ違うのも一苦労といった感じになります。

202302200940181-admin.jpg
20230220094018-admin.jpg

 ちなみに、香港で話されている広東語は、北京語の方言的な言葉と言われていますが、似て非なるもので全くといっていいほど違います。しかも驚くことに、香港人は、広東語、北京語、英語の三ヶ国語を流暢に話し、日本語しか話せない私にとっては、身振り手振りが唯一残されたコミュニケーションツールなのです。

 とはいっても、「オイシイ!」「いちばん!」という日本語は、グローバルスタンダード(世界標準)です。 にこっと笑って、試飲をしてもらい、お買い上げいただくことは、国内・国外とも一緒と感じました。誠意や気持ちは、表情や態度で伝わることを感じたフェアでございました。

 また、香港大手旅行会社EGLツアーズにも、企業訪問させていただき熱烈歓迎を受けました。予約のコールセンターや研修室も見学させていただき、業務効率の向上に向けて取り組まれている様子が伺えました。 さらに、社長をはじめ幹部の方ともお会いする機会を設けていただき、貴重なお話をお伺いすることができました。

 今回のフェアや企業訪問を単なる出張と捉えることなく、最新の情報を入手しながら、次なる販路開拓・拡大のステップにしていきたいと強く感じました。

〔 767文字 〕

2012年11月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

新米食べた?

No. 361 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
めっきり寒くなってきましたね。
紅葉は見ていてとてもきれいだけど、この葉っぱが落ちれば、あとは冬に向かうだけ・・・。
そう思うと、とてもセンチメンタルな気分になるかなちゃんです。

最近、通勤路沿いの田んぼで、今年も飛来した白鳥たちが一生懸命落ち穂ひろいをしている光景に出会います。

そこで私は考えました。
「もしかしたらこの白鳥たちは、私よりも先に新米を食べているのでは!?」
そう思ったら、なぜだか無性に腹立たしくなり、去年のお米がまだ残っているにもかかわらず、新米に手をかける暴挙に出てみました。

お米をスーパー等でお買い求めの方はおわかりにならないかもしれませんが、ここらへんの家庭では、自宅に精米機がある家は別として、ほとんどが精米所で精米しないと白いごはんは食べられません。

うちも例に漏れずです。
30キロの米袋・・・、重いです。でも、白鳥に負けてはいられません。
私はさっそく米袋を車に積み、近所のコイン精米所に向かいました。

秋田県外の方はびっくりするかもしれませんが、秋田県内にコイン精米所はいたるところにあるのです。
スーパー駐車場の片隅に、道端の自動販売機の隣に、コンビニの数をはるかに上回る精米所が存在します。いかにお米が県民の生活と密着しているかがわかります。

202302201806394-admin.jpg

意外なところに唐突にあるのも特徴です。

202302201806393-admin.jpg

こちら、夜の精米所。雰囲気があります。

精米所も今では機能も充実化していて、低温精米や無洗精米ができるところ、そして、米ぬかが自由にお持ち帰りできる精米所など、しのぎをけずっています。

202302201806392-admin.jpg

私は、機能は超初期型だけど昔から馴染みのある“夜の精米所”に精米しに行くことにしました。

お恥ずかしい話、私は初めてこの精米所を利用したときに、使い方がよくわからなくて非常に困惑した思い出があります。

202302201806391-admin.jpg

白度設定のところを何をどう考えたのか、5分、7分を“時間”と勘違いしたのです。
5分と7分(時間)、2分の差は何だろう、白米、上白とは何ぞや・・・。

ええい!上ってつくのが一番いいに決まってる。上白にしよう!

今ではそんな間違いしませんよ。
しかも、案内もとてもわかりやすくなっていますしね。
たいてい、5ぶ、7ぶとひらがな表記になっています。

さて、何を話したかったのか訳がわからなくなるのが私の悪い癖です。
要は、私も白鳥へのライバル心が元で新米にやっとありつけることができましたって話をしたかったんですよね。

おかげさまで、食べましたよ、新米!
やっぱり、新米は白くてぴかっぴか光ってて、あきたこまち特有の粘りと甘みが前面にドドーンと出てきます。

うめっ~~~!

白鳥たちだって、何万キロも離れたところからこの地に飛来したんだもん、おいしいお米を食べる権利はある!腹立ててゴメンネ。と、美味しいものを食べれば心も穏やかになるかなちゃんでした。

新米はおかずなど何にもいらなくて、そのままで食べてもおいしいけど、私はおにぎりにして食べるのが好き!
中味は絶対すじこ。
すじこからご飯に染み出る汁、そして海苔との相性、もう、他の追随を許しません。

20230220180639-admin.jpg

最近食べた中で、ベストオブうまい!に見事輝いた“すじごおにぎり”

みなさんも、自分が一番おいしいと思う食べ方で新米を食べてみてください。
すんごく、幸せに満ち溢れた気分になれますよ~。

〔 1416文字 〕

2013年2月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

長~い寿司まんま作りに挑戦しませんか!

No. 377 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
2月24日(日)、横手セントラルホテルを会場に、『横手de地産地消フェスタ』を開催します。

地産地消活動 チーム・プラスYの優良取組み表彰、事例発表のほか、今回は、参加者全員による、寿司まんま(巻き寿司)作りを行います。

単なる寿司まんまじゃありませんよ。
具は横手の地産地消にこだわっていますし、何といっても長さが半端ありません。
1本あたり18メートル~20メートルの寿司まんまを、みんなで心一つにし、えいやっ!と巻きます。

202302210950483-admin.jpg202302210950482-admin.jpg

さらに!そこで完成ではありません。
その長~い寿司まんまで、今年の干支の“へび”をかたどっていきます。

想像がなかなかつきにくいと思いますが、へびがとぐろを巻いた状態を寿司まんまで作ろうというものです。

わーい!(●⌒∇⌒●) わーい、楽しそう!



作った“寿司まんまへび”の前で記念撮影をしたあとは、試食会も行います。
参加は無料!
市内、市外、海外、老若男女を問わずどなたでも参加できます。

ただ今、参加者大募集中!

参加を希望する方は、横手市役所マーケティング推進課まで今すぐお電話を!
TEL 0182-32-2117

詳しくは、食と農からのまちづくりHPをご覧ください。
http://www.syoku-yokote.com/torikumi/wad...

20230221095048-admin.jpg 202302210950481-admin.jpg

〔 599文字 〕

2013年3月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

春の秋田県横手市フェアin九州屋

No. 384 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
つい先日まで猛吹雪だったかと思えば、ここ数日は、日中ちょっと汗ばむような陽気になりました。
春が確実にそこまで来ている気配がします!

こんにちは!春と聞けば、ウキウキワクワク、どこかに出かけたくなっちゃうかなちゃんです。

明日3月16日、渋谷駅では、東横線と東京メトロ副都心線は相互直通運転を開始します。
それを記念して、九州屋渋谷ヒカリエShinQs店で、『秋田県横手市フェア』を開催します。

春が待ち遠しい横手から、今が旬の山菜やお野菜をどどーんとお届けいたします。

オススメは、まだ雪の下の土の中からちょっとだけ顔をのぞかせた『ひろっこ』(あさつき)です。
数量限定の希少品です。
天ぷらや、和え物に最高です!

202302211035341-admin.jpg

そして、お口の中に春のほろ苦さがパーッと舞い込む『こごみ』。

20230221103534-admin.jpg

そのほか、肉厚のシイタケやアスパラ菜など、横手の自慢の農産物を販売いたします。

皆さまぜひぜひ渋谷駅に遊びにいらしたら、九州屋 横手市フェアにお立ち寄りください。
かなちゃんも渋谷で待ってマース!


■と き 3月19日(火)、20日(水) 2日間
■ところ 九州屋渋谷ヒカリエShinQs店(東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B3F)

そして!渋谷店のほかに、横手市コーナーがあります、九州屋松坂屋上野店、東武船橋店でも同日に『秋田県横手市フェア』を開催しています。
お近くの方、どうぞそちらにもご来店くださいませ。

■と き 3月19日(火)、20日(水) 2日間
■ところ ・九州屋松坂屋上野店(東京都台東区上野3-29-5 松坂屋上野店 B1F)
・九州屋東武船橋店(千葉県船橋市本町7-1-1 東武百貨店船橋店 B1F)



こちらの2店舗では、塩麹や乾燥キクラゲ、焼肉のタレなどの農産加工品を中心にフェアを行います。

みなさまのご来店を、心からお待ちしております。

〔 823文字 〕

2013年5月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

春満開な横手です。

No. 397 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは タカハシです。
 
横手は昨日から急に暖かくなってきました。と、思ったら全国的にも暑かったようですね。

さてさて、菜の花もキレイに咲き始めてきました。黄色がとっても映えてます。

202302211149232-admin.jpg

これは桃の花?ですかね。。。(間違っていたらごめんなさい)

202302211149231-admin.jpg

ピンクの花がきれいですね。

タカハシは植物について只今勉強中ですので間違っていたらご容赦ください。

20230221114923-admin.jpg

これはアップルロードからの眺めです。

桜の花見も良いですが、ぜひリンゴや桃のお花見もいかがでしょうか?

横手は今春満開です。

皆様のお越しをお待ちしております。

〔 281文字 〕

■カレンダー:

2012年2月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP