全年3月16日の投稿(時系列順)7件]

2012年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みんなで、いぶりばでぃ!

No. 300 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは!この時期、一日一ポリポリ かなちゃんです。
今日は秋田大学生がつくったいぶりがっこの話題です。
いぶりがっこづくりが結んだ、大学生と山内三又地区の縁。
2月2日に行われた「第6回いぶりんピック」でも、その取組みを発表していただきました。

平成21年8月、秋田大学横手分校開設をきっかけに、学生の地域交流事業として始まった“秋田大学オフィシャルいぶりがっこ製造プロジェクト”。今年で3年目の取組みです。

そして、横手市山内三又地区の営農生産組合の方々の協力を得て誕生したのが『いぶりばでぃ!』です。みんなで作ったという意味の『everybody』といぶりがっこをかけて命名したそうです。
ナイスな語呂ですね~。

今年の活動は8月の種まきからスタートしました。三又に何度も足を運び、師匠である高橋さん夫妻と地元生産組合の方々の指導の下出来上がった『いぶりばでぃ!』がこちらです。

202302201018311-admin.jpg

では、さっそくポリポリタイム!

ポリポリポリ・・・、大学生らしい、若くてフレッシュな歯ごたえと新鮮な味わいYes!いぶりばでぃ!

20230220101831-admin.jpg

いぶりばでぃの販売はタカヤナギ各店のほか,秋田大学生協「パンココ」手形店でも販売中です。

いぶりばでぃで、 Let’s ポリポリ!

秋田大学オフィシャルいぶりがっこ製造プロジェクト ブログもご覧くださいね!
http://ibr-akita-u.jugem.jp/

〔 617文字 〕

2017年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさん、こんにちは
ジャジャ~ン!!★
 
横手の美味しい物をまとめた
『横手の物産品カタログ vol.2』が発行になりました!

20230301163138-admin.jpg
第2弾は「よこてのお菓子」だんごお茶ケーキ コーヒー
横手市HPに全ページ掲載。
 
出会いと別れのこの時期。
好きな人、お世話になった方、自分用・・・の贈り物にいかがでしょうか?
横手の物産品をどんどんPRしちゃいましょう!!
 
みなさま、ぜひご一読ください。
 
 
※原則FAXでの注文となりますので、専用注文票をご利用ください。
FAXのない場合は、各事業者へお電話にてお問い合わせください。
 
※本カタログは「よこてfun通信・別冊」として発行しております。
 冊子自体は「よこてfun通信」読者のみの配布としております。
 ⇒「よこてfun通信」は横手市HPからお申込みいただけます。

〔 401文字 〕

「冬野菜を食べる会」で雪の下にんじんを食べました!

No. 738 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
地場産食材である「雪の下にんじん」について、その生産の様子を学び、実際に食べて、冬期間における食の恵みに感謝する心を育むことを目的として『冬野菜を食べる会』を実施しました。
今年は、昨年実施した平鹿地域に、雄物川地域を加えた7つの保育園・保育所で開催しましたが、今回は、その中の一つ、沼館保育園にお邪魔してきました!
 
202303011633465-admin.jpg
みんな、おりこうさんにお話しを聞けるかな~
 
202303011633464-admin.jpg
雪の下にんじんを提供して下さった「農事組合法人 豊前(ぶぜん)」の佐藤仁さんがお話ししてくれます。
 
202303011633463-admin.jpg
パネルを使い、にんじんが採れるまでの様子や雪の下にんじんが、どうしておいしいのかをわかりやすくお話ししてくれました。にんじんが甘くなっているのには、どうやら寒さが関係しているようですね~
 
202303011633462-admin.jpg
佐藤さんのお話しに夢中になり、ついつい前に出てしまいます!

202303011633461-admin.jpg
にんじんの皮むきにも挑戦しました。うまくできるかな~
 
20230301163346-admin.jpg  
たくさん、剥けました!
 
この後は、みんなで、佐藤さんがおすすめのスティックサラダで食べましたとさ!
 
「冬野菜を食べる会」事業では、来年度は、にんじん以外の地元食材をを登場させたいと考えています。
みなさん、楽しみに待っててくださいね~

〔 548文字 〕

2020年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさんこんにちは!
 
マンガみたいなアイデアメニューに、
大変多くの・・・、とは言いにくい応募数でしたが、
ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。
 
「マンガみたいな、マンガにちなんだ」、
でも「今までのマンガにはない」、
というテーマが少し難しかったでしょうか?
 
ですが、まんが美術館があるまち「横手」として、マンガと農産品を、少しでも身近に感じていただけたなら幸いです。
 
これからも、横手の食材をたくさん食べて、マンガをたくさん読んでくださいね。
でも、良い子はマンガを読むだけでなく、勉強もたくさんしましょうね。
 
 
(応募メニューの一例紹介)
20230306150115-admin.jpg

【ハートを撃ち抜け!クラッシュ寒天ドリンク】
横手の特産であるりんごと寒天を使ったメニューです。
ハートに見立てたりんごを、矢の代わりにストローが撃ち抜いています。
ハートを撃ち抜かれたみたいな恋をした青春時代のように、
甘さと爽やかさが感じられそうなメニューですね。

〔 457文字 〕

2021年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】いちご収穫体験~樽見内保育園~

No. 1079 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは!(^^)!
先週のますだ保育園に続いて、今日は樽見内保育園の年長さんが園芸振興拠点センターに遊びに来てくれました(^^♪
いちごの収穫体験をかなり楽しみに来ていただいたようで、皆さん元気いっぱいハウス内を駆け回っていました 笑
私たち職員も園児の皆さんに元気をもらって、駆け回りました・・・💦
みんなで頑張って収穫したいちごは、おうちに持って帰ってご家族で食べていただきます☆彡
ご家族の方々、楽しみに待っていてください🍓

202303091134361-admin.jpg
20230309113436-admin.jpg
202303091133511-admin.jpg
20230309113351-admin.jpg
202303091133091-admin.jpg
20230309113309-admin.jpg
202303091132251-admin.jpg
20230309113225-admin.jpg
202303091131381-admin.jpg
20230309113138-admin.jpg

【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

 

〔 298文字 〕

■カレンダー:

2012年3月
123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP