全年10月28日の投稿3件]

2016年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

よこての秋味

No. 708 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手市街地活性会 菓子部会で横手市産の食材を使ったお菓子を今日から11月30日(水)までの限定期間で販売します。
 
横手の秋
秋の味覚、横手のリンゴ、さつま芋、カボチャを使った季節限定のお菓子です。
202303011048082-admin.jpg
商品は『小松屋本店』横手市田中町9番17号
TEL 0182-32-0369 で購入できます。

 
大沢葡萄大福
お餅とあんに大沢ぶどうを使い横手の秋を包みました。
202303011048081-admin.jpg
商品は『菓子司 あん庵』横手市婦気大堤字下久保45
(グランマート婦気店内)
TEL 0182-37-3177 で購入できます。
 
 
横手産りんごの甘煮をサンドしたブッセ
横手産りんごの甘煮とフレッシュバタークリームをサンドしました。
20230301104808-admin.jpg
商品は『かぶき屋』横手市大町8-14
TEL 0182-32-0736 で購入できます。
 
三つの商品は横手市6次産業化・特産品開発支援事業補助金を
活用して作りました。
横手市では、市内事業所や事業者に対して6次産業化に向けて支援をしております。平日8時30分から17時15分まで問合せを受けておりますので気軽にご連絡下さい。

 
問合せ 
横手市役所 農林部 農業ブランド創造課
TEL 0182-35-2267

〔 525文字 〕

2015年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

緊急告知 増高生がモスバーガー実演販売!

No. 607 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
モスバーガーと増田高校がコラボしたハンバーガーを今年も販売いたします。

20230225131505-admin.jpg
(昨年の様子)

昨年に引き続き、2回目となります。モスバーガーでは、 「モスの食育プログラム」での小学生の実習実績はありますが、高校生の実習実績はなく、全国初の試みとのことです。
スゴイぞ、増高生!!
数量限定なので、お早目にお買い求めください!!

日時 平成27年10月29日(木)10:00~14:00
場所 モスバーガー秋田横手インター店


PR動画⇒https://www.youtube.com/watch?v=OYTiOWiq...

横手市産トマトを使用するハンバーガーのメニューは次のとおりです。
当日は、増田高校生がハンバーガーを作り、実際にお客さんに販売いたします。
限定200食を提供する予定です。

モスバーガー
モスチーズバーガー
モス野菜バーガー
スパイシーモスバーガー

横手市増田町のトマトが使用されます!!

モスバーガー横手店の地図はこちら↓
http://loco.yahoo.co.jp/place/g-9PRbSRJU...

【トマト収穫】トマト農家・片倉雅也(増田高校OB)の圃場で、秋田県立増田高等学校農業科学科野菜専攻班2年生の生徒がトマトを収穫しました。
202302251314002-admin.jpg
収穫時も、しっかりとモスバーガーの担当職員が品質を見極めます。
202302251314001-admin.jpg
トマトの生育状態は、昨年同様に最高です!!
20230225131400-admin.jpg
横手産トマトの味を是非ご賞味ください。
みなさまのご来店心よりお待ちしております

※平成27年6月22日 JA秋田ふるさと・増田高校・横手市の3者により締結した「横手市農業活性化支援に関する協定書」に基づく事業となります。

〔 741文字 〕

2009年 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

発酵外交してきました

No. 90 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは~。親父ギャグ大好き、よっちゃんです。
えっ!かなちゃんは!?と思われた方すみません。今回はお休みです。
今回かなちゃん来ん(の)かい。

・・・。

以下、文章はガッチンガッチンに硬くなりますがご了承ください。

さて、今回は韓国で行われました全州(チョンジュ)国発酵食品エキスポでのよこて発酵文化研究所の活躍の模様と特別会員証の交換についてご報告させていただきます。

食と農からのまちづくりの土台をなす事業といたしまして、よこて発酵文化研究所では、横手市の地域に根ざす発酵食文化に着目し様々なまちづくりを行ってきました。
(詳しくはHP:http://www.ft-town.jp へ)

今回は、その活動が韓国の全州国際発酵食品エキスポ組織委員会に知られることなり、招待を受けたことから、よこて発酵文化研究所における活動の紹介及び特別会員証の交換をするため、韓国全羅北道全州市(カンコクチョルラプクドチョンジュ)に行ってまいりました。

202302151451352-admin.jpg

活動紹介においては、よこて発酵文化研究所を代表し、谷 金彌(たに きんや)所長が発表をいたしました。
海外の参加者も熱心にその取り組みを聞いていました。

202302151451351-admin.jpg

その後、会場を移し、全州国発酵食品エキスポ組織委員会委員長の孫郁氏と特別会員証の交換を行いました。

20230215145135-admin.jpg

互いの文章には【地域に根ざした発酵文化を世界に広めていくパートナーである事をここに認めます。】という一文が盛り込まれ、日韓両国の関係の下、よこて発酵文化研究所においてもさらなる横手市の発酵文化の発信をしていこうと思いを新たにしました。

今後のよこて発酵文化研究所の活動にも是非ご注目ください。

〔 723文字 〕

■カレンダー:

2016年10月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP