全年9月12日の投稿(時系列順)7件]

2009年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

「うまいぞ!!増田のりんご」

No. 70 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
9月に入ると、横手市内のあちらこちらの小学校では学習発表が催されます。私が勤務している増田庁舎に隣接する増田小学校でも、今週13日(日)に学習発表会が行われるそうです。中でも3年生は、春から総合学習の時間に調べてきた「増田のりんご」について発表するというので、その練習風景をのぞきに行ってました。

おー、やってるやってる。
どうやらりんご作りの一年を劇にして発表しているようです。
農家に扮した子どもたちや、マメコバチ、太陽、葉っぱ役の子が登場し、それぞれの役割について説明したりしていました。

 202302151229433-admin.jpg
 202302151229432-admin.jpg

増田のりんごは加工品としても大活躍!「ガッツアップルジュース」「焼肉のたれ」「チャツネ」などの加工品にも使われていることを説明。
「増田のりんごは海外でも売られている、○か×か」のクイズではほぼ全員が○と答え正解しました。

202302151229431-admin.jpg

劇の最後には、3年生64人が全員登場し、並木路子さんの「リンゴの唄」を歌いました。会場からは自然と手拍子が起こります。
会場が一体となったところで、さっ、これでフィナーレだなと思いきや、なんと!続けて、3年生オリジナルソング「うまいぞ!!増田のりんご」を元気に歌いあげました。

20230215122943-admin.jpg

全部自分たちが調べてきたことを歌詞にしています。だから自信を持って歌えるんですね。この歌の場面が一番声が出ていて、増田のりんごのように輝いてましたよ。
「藤原さんが始めた・・・♪♪」
なんて真っ直ぐな歌詞でしょう!勉強したことが歌で覚えられるなんて素敵ですよね。もし、テストがあったら歌を歌えれば100点採れちゃうね。

軽快なテンポのこの曲は3年生の担任佐藤先生が作曲を手がけました。
ちなみに佐藤先生は、昨年増田の蔵の歌も作曲しているんですよ。
すごーい!増田の滝 廉太郎!

地域のことを調べ、そしてたくさんの人と接することで、この子どもたちはこれまでよりずっと増田のことが好きになるでしょう。

そして、りんご農家さんたちの苦労や努力を知って、これまで以上に増田のりんごをうめっ!って思うんだろうな。

13日の発表会での成功を祈ってます。がんばれ!!!

余談になりますが(いつも余談ばっかりだけど・・・)私が子どもの頃の学芸会とは雰囲気違いますね。ホントしっかりしてます。勉強の成果がちゃんと出てますもん。私が3年生の頃・・・、あっ!劇「かぐや姫」の婆さん役だったなぁ。本当はかぐや姫役になりたかった・・・。本番当日、頭に白ペンキ塗られてしばらくとれなかった・・・悲しい過去を思い出しちゃいました。

〔 1084文字 〕

2013年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

大森産ワイン用ぶどうの出発式を行いました。

No. 432 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
大森地域局の本間です。
今、大森では、ワイン用ぶどうの収穫が最盛期を迎えています。

202302211603256-admin.jpg

品種はリースリング。白ワイン用のぶどうです。

202302211603255-admin.jpg

9月11日は、農家が手塩にかけて育てたワイン用ぶどうたちが、メルシャンのワイナリーがある山梨県へと旅立つ日。

202302211603254-admin.jpg

JA秋田ふるさと八沢木低温倉庫前で「2013年大森産ワイン用ぶどう出発式」が行われました。

202302211603253-admin.jpg
 
生産農家の代表である大田幹男さん(写真中央)は、「春先の気温の低さや夏の大雨などによる生育への影響が心配されたが、気温が高い日が多かったため甘みのあるぶどうに仕上がった」と話していました。

202302211603252-admin.jpg

トラックに積み込まれた約12トンのぶどうたち。
生産農家のほか、大森ワインと生産農家の応援団とも言える「大森ワイン倶楽部」の方々に見守られ、出発です。
このあと3回、計34トンが出荷される予定とのこと。

ところで、皆さまへのご報告が遅れましたが、
今年7月に開催された「Japan Wine Competition(国産ワインコンクール)2013」において、大森産ぶどうを使用した2種類のワインが銀賞を受賞しました


銀賞入賞した
「大森のあわ2012」

202302211603251-admin.jpg


同じく銀賞受賞「日本の地ワイン大森リースリング2012」
20230221160325-admin.jpg

今年出荷されたぶどうたちも、きっと素晴らしいワインになって帰ってきてくれることでしょう。楽しみだなあ。

ここ(横手)で、待ってるからね~!

〔 639文字 〕

さけがぁる ”べっぴん∞”

No. 433 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
今年度の横手市特産品開発支援事業補助金で採択されました特産品の第1号が出来上がりました。

さけがぁる実行委員会の『べっぴん∞』

女性が思わず手にしたくなるようなオシャレでかわいいデザインボトルの日本酒が作りたいと始まった今回の取組。

202302211611384-admin.jpg

五種類のとっくりには横手市内の酒蔵さんの自慢のお酒がそれぞれ入っております。
左から特別純米酒、純米酒、特別純米酒、純米酒、無濾過特別純米酒となっています。

デザインもそれぞれ酒蔵さんのイメージやお酒の銘柄に合わせたものとなっていて、とっても斬新でオシャレ。

なんとなくとっつきにくかった日本酒のイメージが一新されたような感じですネ。


お酒一つ一つについているタグですが、実は・・・

202302211611383-admin.jpg

あきたDC(ディスティネーション・キャンペーン)のタグもついております。

これもよく見ると・・・

202302211611382-admin.jpg

日本酒に美容効果や秋田の酒の美味しさを伝える首かけ小冊子になってます

女性目線で小さいところまでこだわったつくりになってますね。


『女性目線で企画した、食卓に出してもおしゃれでそのまま燗もでき、一輪挿しなどにも再利用できる商品』にしたいとの意気込みどおり、まさにどのとっくりにお花を生けても映えるデザインとなっております。


また、そのまま燗もできますし普段使いのとっくりとしても十分楽しめるガラスとっくりです。

202302211611381-admin.jpg

各種類1,000本ずつ計5,000本の限定生産となっております。


お問い合わせは株式会社秋田県酒類卸 様(電話018-862-3876)か秋田県内の酒類小売店様までお問い合わせください。

20230221161138-admin.jpg

お求めはお早めに!

〔 715文字 〕

2016年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

仙台『うめっす菜』開催

No. 692 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは~♪
 
毎日毎日ま~いにち暑いと思っていましたが
道端のススキとか、吹いてくる風とか、虫の声とか
横手市は、とっても秋らしくなってきました。
そう言えば、いつの間にか
田んぼが青々したまぶしい緑色から黄みがかってきています。
こうなると、いよいよ実りの季節到来ですね!!
横手のオイシイをどっさり持って
道の駅十文字がまた仙台に伺いますよ。

20230301092456-admin.jpg
 
日 時  平成28年9月14日(水) 午前9時~午後3時ごろまで
※商品がなくなり次第終了の予定です

場 所  仙台八百長商店 大町支店 青葉区一番町3-6-12 藤崎百貨店様そば

お問合せ 道の駅十文字 ☎0182-23-9320

 
8月はスイカが最高でしたが、9月に入るとぶどうや早生りんごがまたオススメなんです★
横手市は盆地にあり、夏はうだるように暑く、冬は豪雪
その上、一日の寒暖差も大きくてぶどうやりんごの生育に適しています。
日光がたっぷり当たる果樹園の斜面には、食べ頃のみずみずしい果物がたわわに実っています。
そこから収穫したてを仙台にお届けします!
ほかにも採れたて野菜や漬物、手作りの惣菜、お菓子などなど
ちょっと懐かしい味にも出会えますよ。
15日は中秋の名月!お月様へのお供え物もそろっちゃいます。
お友達を誘って、どうぞお越しください。
お待ちしています。

〔 593文字 〕

2019年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさんこんにちは!
食欲の秋がやってきました。
おいしいものが沢山並ぶ秋、同時においしいお酒も欲しくなってしまいますね。
そんな時は、大森産ぶどうを使用したワインはいかがですか?
今回は、大森ワインぶどう生産組合会長の大田幹男さんにお話を伺います!
 
20230305161801-admin.jpg
 
ぶどうは干ばつに強いため、雨が少なくても非常に元気に育ちます。
晴天が多かった今年の育成状況は非常に良好!9月10日に今年初めての出荷を行ったのこと。
大切に育てた「リースリング」は大森ワインに変身し、深みと芳醇な香りを生み出します。
 
202303051617122-admin.jpg
 
大森ワインは、フルーティでさわやかな酸味を持ち合わせたバランスの良い白ワインです。
 
202303051617121-admin.jpg
 
今日は太田さんの1ヘクタールもある広大な圃場にお邪魔して、ラジオの収録も行いました。
毎年気候が変化する中で、試行錯誤しながら大切にぶどうを育てる太田さん。
「太田さんのぶどうで作ったワイン、おいしい!」の笑顔がやる気の源とのこと。
 
20230305161712-admin.jpg
 
大森ワインが大好きで、太田さんのぶどうの大ファンでもある当課係長もこの笑顔♪
これから最盛期を迎える大森ワイン、ぜひみなさんも飲んでみませんか?
太田さんをはじめ、たくさんの生産者の思いが詰まったワインは格別です!
 
今回のラジオ放送は、77.4MHz横手かまくらFM「よこてのおいしいみっけ!」、
9月26日8:30~8:40(再放送27日17:05~17:15)をお楽しみに(^^)!
 
【お問い合わせ】
横手市役所農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 691文字 〕

■カレンダー:

2009年9月
12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP