全年全月6日の投稿48件]8ページ目)

2014年10月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

余った皮でもう一品!節約料理もご紹介~♪

No. 519 〔9年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
いよいよ気温がぐっと下がりましたね~><
週末東京にいたのですが、東京は10月だというのに30℃を記録…半袖でも暑い~なんて言っていたので、横手に帰って来て時差ボケならぬ気温差ボケをおこしている、スガナミです。


さて、今月もかまくらFMでプラスY・クッキングの放送がありますよー☆
1回目の放送が→9日(木)12:00頃~ 
2回目の放送が→23日(木)12:00頃~


先日、収録を行ったのですが、今月も美味しそうなレシピがそろいましたよ^^
作っている時からとても良い香りが~~~~♪

 202302221642194-admin.jpg

まずは大根を使った『大根と鶏肉のカレーしょうゆ煮込み』
大根と言えばしょうゆなどで味付けした煮物が定番ですが、今回はカレー風味なので子供も喜んで食べられるレシピになっています!うちの子、大根食べないのよ~…とお困りのお家でも、是非作ってみてください♪

202302221642193-admin.jpg

そしてみなさん!!大根の余った皮…どうしていますか?今回は、余った皮でささっともう1品作っちゃいました★それが こ ち ら! !!

202302221642192-admin.jpg

きんぴらはきんぴらでも、ただのきんぴらじゃあ~ないんです!食べてビックリどんっソースきんぴら!
お好みでマヨネーズ、青のり、鰹節をかけても美味しいですよ(^ω^)あっという間に屋台のお味…こちらも簡単にラジオで紹介しています。聞いてみてください♪


そして2品目は『きのこと甘栗のピラフ』
ピラフと言えば、フライパンで炒めて…というのが一般的ですが、今回はなんと!炊飯器で簡単に出来ちゃうんです!!
こんなに簡単に秋の味覚を味わうことができるなら…面倒なのが嫌いな方でも必見のレシピですよ☆

202302221642191-admin.jpg
20230222164219-admin.jpg

さらに今回は新米の季節ということで、お米マイスター篠木さんから教えていただいた、美味しいお米のとぎ方まで紹介しています。米どころ秋田に住んでいる私たちなら、知っていて当たり前!?これは聞かなきゃ損ですよー!!

放送後は食と農からのまちづくりHPからもレシピをチェックできます☆是非チェックしてみてくださいね揺れるハート


みなさん、秋の美味しい~ご飯をいっぱい食べて、風邪をひかないように気をつけましょうねぴかぴか
私も今夜は、新米にいものこ汁で温まろう~(´∀`〟)

〔 959文字 〕

2014年3月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

春の野菜 その2

No. 463 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
昨日このブログでもお伝えいたしました十文字道の駅さんで見つけた春の野菜ですが、じつはお伝えしたい春の野菜がまだあるんです。
それは「紅菜苔」と「雪うるい」です。

紅菜苔は中国原産のアスパラ菜です。全体的に茎が紫色がかっていますが、これはポリフェノールの一種であるアントシアニンによるものです。(※湯がくと鮮やかな緑色に戻っちゃいます)
202302221000351-admin.jpg

太陽の紫外線を自ら守ろうとして植物自身が作るアントシアニンは抗酸化作用として今注目されていますよね。

今が旬のアスパラ菜ですので炒めてもおひたしにしてもおいしい一品です。

そしてもう一つが「雪うるい」
20230222100035-admin.jpg

サクサクとした触感でちょっとぬめりがあります。味噌ディップをつけて生で食べてもいいですし、軽く浅漬けにしてもおいしいとのことです。

クセのない野菜ですので是非試してみてはいかがでしょうか?

横手の春の野菜たちでした。

〔 396文字 〕

2014年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

第8回いぶりんピックが開催されました!

No. 452 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
 昨日、「食と農からのまちづくり」の取り組みのひとつとして進めている地域ブランドづくりの活動として、いぶりがっこの出来栄えを競う「いぶりんピック」を開催されました。
 「いぶりんピック」は、いぶりがっこの知名度向上と、いぶりがっこ生産者の技術研さんを目的に、毎年開催されています。
 今年で8回目の開催となり、年々いぶりがっこのレベルが高まっています。

202302220929085-admin.jpg

 「いぶりんピック」の会場は、いぶりがっこの本場、横手市山内地区の鶴ヶ池荘。
 天候は雪で大荒れでしたが、その寒さを吹き飛ばすような熱い戦いが繰り広げられました。

202302220929084-admin.jpg

 クラシカル部門には、既に販売経験があり、無添加でこだわりのいぶりがっこを生産されている23名が出場しました。    
 年々、味・香り・歯ごたえともにレベルアップしており、審査員8名による審査も、上位が拮抗する結果となったようです。

202302220929083-admin.jpg

クラシカル部門の結果は次のとおりです。

金賞:高橋 廣子さん(横手市山内地区)【※写真中央】
銀賞:高橋 香代子さん(横手市山内地区)【※写真左】
銅賞:東谷 久美子さん(横手市山内地区)【※写真右】

202302220929082-admin.jpg

 ルーキー部門は、後継者育成や生産者の拡大を視野に今回初めて開催され、5名が出場しました。
 こちらも、審査員2名の審査は拮抗する結果となったようです。

202302220929081-admin.jpg

 ルーキー部門の結果は次のとおりです。

新人賞:藤田 ミキ子さん(横手市山内地区)【※写真左】
特別賞:大和 良子さん(横手市山内地区)【※写真右】

20230222092908-admin.jpg

 いぶりんピックは、いぶりがっこ生産者の皆さんの交流の場となり、漬物づくりの情報交換・技術の向上に活かすことのできる場です。
 また、「食」の愉しみを創造していく場でもあり、何より地域の活性化を創出する素晴らしい大会です。

 これからも、いぶりがっこの素晴らしさを横手から発信していきます!



 今回、クラシカル部門で入賞された御三方のいぶりがっこは「道の駅さんない農香庵産直」、「あいのの温泉直売所 山菜恵ちゃん(さなえちゃん)」で販売されています。
 大人気で品切れになる場合もありますので、ご了承ください!

《お問い合わせ先》
◆道の駅さんない農香庵産直
 横手市山内土渕字小目倉沢34
 農香庵産直グループ事務局 
 TEL:0182-56-1600
 
◆あいのの温泉直売所 山菜恵ちゃん(さなえちゃん)
 横手市山内土渕字鶴ヶ池24-2
 あいのの温泉直売所
 TEL:0182-53-2710

〔 1080文字 〕

2013年6月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

山菜シーズン到来です。

No. 402 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
早くて6月も一週間が過ぎようとしています。
このところさわやかなお天気続きの横手市です。

田植えもそろそろ一段落し、山菜も結構でまわるようになってきました。

まずは山菜の代表選手のわらび。

202302211305491-admin.jpg

タカハシは小さい頃からわらびを食べてきました。

わらびを食べると山の滋味を感じます。

包丁でたたいて「わらびたたき」で食べるのもオススメです。

そして忘れちゃいけないのが『ミズ』

20230221130549-admin.jpg

味にクセがなく、歯ごたえがあります。

また、ミズは包丁などでたたくと粘り気が出てトロトロとしたまた別の食感が味わえます。

タカハシはつい最近までミズを食べたことがありませんでした。
ただの食わず嫌いだったのか、大人になって味覚が変わったのかはわかりませんがシャキシャキとした歯ごたえが好きです。

このほかにウド、シドケ、ホンナ、ふき、葉わさびなんかも出回っております。

以上、よこてからの山菜のお便りでした(笑)

〔 419文字 〕

2013年2月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

第7回いぶりんピック速報!!!

No. 376 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、連投でごめんなさいな、ながぴろです。
本日、午前9時30分に開催されました「第7回いぶりんピック」の結果をお知らせします。

202302210944549-admin.jpg

今回の出品数は28本です。
今年の激戦レースを勝ち抜いたのはこちらの3名様です。

金賞 松井チヱさん
初入賞になります。いぶりがっこの漬けこみは幼い頃から携わっていて、50年以上のキャリアがあるとか。
202302210944548-admin.jpg
202302210944547-admin.jpg

銀賞 高橋廣子さん
廣子さんは過去にも入賞されたことがある常連さんです。
甘めのお味でした。
202302210944546-admin.jpg
202302210944545-admin.jpg

銅賞 平元エミ子さん
平元さんも初入賞です。
燻しには自信ありとか。いぶりがっこはそんなにたくさんは漬けていませんが主に燻した大根も販売しているそうです。
202302210944544-admin.jpg
202302210944543-admin.jpg

202302210944542-admin.jpg
今回、入賞された御三方の「いぶりがっこ」は「道の駅さんない農香庵産直」、「あいのの温泉直売所 山菜恵ちゃん(さなえちゃん)」で販売されています。
大人気で品切れになる場合もありますのでご了承ください。

20230221094454-admin.jpg
202302210944541-admin.jpg

■お問合せ先

道の駅さんない農香庵産直
横手市山内土渕字小目倉沢34
農香庵産直グループ事務局 0182-56-1600

あいのの温泉直売所 山菜恵ちゃん(さなえちゃん)
横手市山内土渕字鶴ケ池24-2
あいのの温泉直売所 TEL:0182-53-2710

〔 562文字 〕

■カレンダー:

2014年10月
1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP