全年全月6日の投稿(時系列順)48件]7ページ目)

2018年9月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【お知らせ】仙台出張販売 ~道の駅十文字~

No. 877 〔5年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさん、こんにちは~
毎日、体温ぐらいに気温が上がってあんなに汗だくだったのに・・・ふっと周囲を見渡すとコスモスが咲いていたり道端にススキがそよいでいたり、横手市は秋の気配がしています。夏の太陽をたくさん浴びた秋野菜や果物が収穫の時期を迎えていますよ!今月も道の駅十文字が仙台の皆さんに〝横手市のオイシイ”をどっさりお届けします。

20230304213838-admin.png

日 時:9月12日(水)9:00~15:00ごろまで ※商品がなくなりしだい終了の予定です

場 所:仙台八百長商店 大町支店(青葉区一番町3-6-12)

問合せ:道の駅十文字 ☎0182-23-9320

 
今回のオススメは、なんといっても果物
秋の味覚、たわわに実った果物です
●桃 ●梨 ●ぶどう ●りんご などなど色とりどり
道の駅がある十文字地域は、果樹の生産がとっても盛んなところなんです。収穫したての食べ頃果物をトラックで直送するので新鮮さが全っ然違います!!!
いつも来てくださる方も、出張販売未体験の方も是非ぜひ手に取ってみてください。
ビックリすることうけあい。
今年の秋も道の駅十文字の出張販売フルーツラッシュに期待大ですよ~
もちろん♪
いつもの漬物や惣菜、パン、お菓子、とれたて秋野菜もたっぷり並べて、みなさんのご来店をお待ちしています。

〔 575文字 〕

2018年12月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【お知らせ】 『横手市りんごフェア』を開催します!

No. 896 〔5年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
2018年も終わりに近づき、ついに平成最後となる師走に突入しました。
 
この時期の代表的な果物と言えば、そう、りんごですね!
欧米では「1日1個のりんごは医者を遠ざける」と言われるほど身体に良い果物として知られています。
 
横手市では多くの種類のりんごが栽培されていますが、今回は主力品種である「サンふじ」を中心とした、りんご無添加100%ストレートのりんごジュースの美味しさを首都圏の皆様にもっと知っていただくため
『横手市りんごフェア』を開催します!
 
日時りんご 平成30年12月7日(金)・8日(土)
午前10:00~午後6:00

場所
九州屋3店舗
松坂屋上野店(松坂屋上野店 B1F)
東武池袋本店(東武百貨店池袋本店 プラザ館B2F)
小田急新宿店(小田急百貨店新宿店 本館B2F)
 
写真は昨年開催の様子です↓↓
20230305140201-admin.jpg

フェア期間中は、りんごの試食や、りんごジュースの試飲販売も実施して皆様のお越しを心よりお待ちしています。

〔 451文字 〕

2019年3月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

横手市では、3月18日(月)に、日本におけるチーズの第一人者である、本間るみ子氏を講師にお迎えしてセミナーを開催します。演題は
「チーズから学ぶ発酵食品の可能性」
本セミナーは、発酵食品の可能性を探り、チーズについて学びながら、横手市の特産品でもある発酵食品の知識を深めることを目的としています。
また、参加者の皆様と発酵食品の可能性を探り、チーズを試食しながらの意見交換も行いますので、奮ってご参加ください!

20230305143029-admin.jpg

●日 時 平成31年3月18日(月)
16:00~18:00(受付15:30~)
 
●場 所 横手プラザホテル(横手市駅前町7-1)
 
●参加費 無料
 
●定 員 50名

 
【内 容】
第1部
16:00~16:45 チーズの歴史とロマン
16:45~17:05 発酵のまち横手
➡よこて発酵文化研究所

第2部
17:05~18:00 横手産品とチーズの夕べ

【申し込み方法】
申込用紙(横手市HPよりダウンロード可能)に必要事項を記入のうえ、FAXまたは市役所「横手の魅力営業課」へ直接持参してください。

〔 503文字 〕

2019年9月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【お知らせ】仙台出張販売 ~道の駅十文字~

No. 922 〔4年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
暑かった夏もようやく終わりが見えてきましたニコッ
陽が沈み、あちらこちらで虫たちの鳴き声が聞こえてくると、秋の訪れを感じずにはいられませんね稲
さてさて、今回も道の駅十文字の出張販売のお知らせです。

20230305161150-admin.jpg

日時 令和元年9月11日(水)
午前9時~午後3時頃まで
※商品が無くなり次第終了となります
 
場所 仙台八百長商店 大町支店
青葉区一番町三丁目6番12号
 
問合せ先 道の駅十文字 ☎0182-23-9320

 
今回のおすすめは「枝豆」です。
江戸時代の文献では「枝豆売りの姿が町で見られた」などの記述が残されており、今で言うファーストフードの様な感覚で食べられていたようです♪
また枝豆に豊富に含まれているビタミンB1とB2は、糖質や脂質、たんぱく質を分解しエネルギーに変える作用がありますので、夏の疲労回復にも最適です。
ほかにも新鮮なトマトやオクラ、お菓子などを沢山ご用意して、皆さんのお越しをお待ちしています!!

〔 439文字 〕

2020年2月 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

みなさんこんにちは!
今日は2/5に山内公民館で開催されたいぶりんピックについてご紹介します☆
 
今回は「いぶりがっこクラシカル部門」に16品、
「いぶりフリースタイル部門」には、添加物のいぶりがっこを含め7品が出品されました。
厳正なる審査の結果、今回の受賞者は以下の通りになりました!
 
202303061409072-admin.jpg
 
「いぶりがっこクラシカル部門」受賞者
 
金賞 中村 千佳子 様
審査員のコメント:甘さ、塩加減がちょうど良かった。

銀賞 木村 よし子 様
審査員のコメント:食感と香りが良かった。

銅賞 髙橋 香代子 様
審査員のコメント:香りが一番強く、いぶりがっこらしいものであった。
 
202303061409071-admin.jpg
表彰される中村さん。今年の金樽は中村さんの手に渡りました。
 
「いぶりフリースタイル部門」受賞者
 
最優秀賞 髙橋 トシ 様(写真左側)
花見ごろ

審査員のコメント:人参といぶりがっこのコントラストが良く、食欲をそそられる。

優秀賞 木村 テイ子 様(写真右側)
いぶりがっこ(添加物)

 審査員のコメント:とにかく甘く、うまい。「昔ながらのがっこ」のかんじが良かった。
 
20230306140907-admin.jpg
 
どのいぶりがっこも個性があり、とってもおいしかったです☆
甲乙つけがたいとはまさにこのこと!
さて、今回出品された方のいぶりがっこは、道の駅さんないや山菜恵(さなえ)ちゃんに売っています!
ぜひ食べてみてくださいね(^^)/
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 666文字 〕

■カレンダー:

2018年9月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP