全年5月29日の投稿(時系列順)6件]

2009年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

お米食べましょう!

No. 19 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
炭水化物ダイエットが絶対できない、お米大好きかなちゃんです。

雄物川地域里見に向かう農道沿いに豊前集落があります。
そこの田んぼが大変賑わっていたので、物好きかなちゃんは突撃取材!

田んぼには見慣れない若者がたくさんいて、田植え機を運転したり、機械が入れないところは手で植えたりしていました。

 202302141037404-admin.jpg

この方たちは、中部・東海地方にあるハンバーグレストランの若手店長さんです。
自分のお店に出すお米が、どんなところで、どのように作られているのか実際に目で見て、体験することで、お客様に自信を持ってご飯をお出しできるとのことでした。

202302141037403-admin.jpg

こちらのお店はご飯がおいしいと評判のお店。
「ハンバーグにはパンという方もいるかも知れませんが、当店メニューにパンはありません。とにかくおいしい米を食べていただかないと!」と熱く語る会社役員さん。

拍手~!!!やっぱり米でしょ!日本人なら!
この一番手前の店長さん、いかにもご飯食べそうな日本男児スマイルですね。

一仕事終えた後のご飯は、また格別!

 202302141037402-admin.jpg  202302141037401-admin.jpg

豊前のお母さん方が作ってくれるご飯がおいしくって、毎年来ているという方も中にはいました。
豊前の川で獲れた「ドジョウのから揚げ」が大好きという、先ほども登場した「ご飯大好きそうなスマイル店長さん」はどんぶりいっぱいドジョウを頬張っていました。

ドジョウが獲れるということは、水や川の環境がよいこと。田んぼの脇に咲くいろんな草花。それら全てが、ここの田んぼは安全だよ、安心だよと言っているようです。

20230214103740-admin.jpg

そして私たちもひとこと!
「まもなくデビューします。まだひよこだけどいい仕事します!うめっお米作ります!ぴよっ!

〔 725文字 〕

2010年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

山への誘い

No. 165 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
ご無沙汰しております。かなちゃんです。ホント久しぶりのブログです。パソコンのキーを打つ手も鈍っているような気がします。

休日&久しぶりということもあり、さえない内容になる恐れがありますが、どうぞ、今日はかなちゃんがこの世に誕生した日ということでご容赦ください。
ちなみに誕生日の覚え方としては、5月29日(Go!NIKU)とすると覚えやすいでしょう!(覚えていただいたところで、もはや祝ってもらう歳ではありませんが・・・。)
と、さりげなく自分のことをアピールしてみたりして・・・。

さて、最近私はある病気に悩まされていて、もはや禁断症状まで出ています。
多分、この時期、この病に罹る人は少なくないかもしれません。


それは・・・、


「わらび病」(かなちゃんの医学事典から)

症状としては、
1.わらびが生えてくる時期になると体がうずいてくる。
2.どんな草むらの中でもわらびしか目に入らない。
3.目をつぶるとわらびが生えている様が3Dで浮かんでくる。
4.開いてしまったわらびを見ると極端に落ちこむ。
などです。

私は毎年この全ての症状が出るほど、重度の「わらび病」に罹るのですが、今年は初期段階の「わらびを採りに行きたくて体が疼く」の症状だけが重症化しているのです。

実は最近身内に不幸がありました。昔からの言い伝えで、その年一年は山に行ってはならぬと聞かされてきました。

成らぬものは成らぬ。
分ってはいるものの、山への、というよりわらびへの執着心は強くなる一方です。

「誰か、この病を癒しておくれ」と思っているところにタイミングよく現れる近所のおじちゃん。

「わらび、いっぺ(たくさん)採ってきた!採りたでならねっけ(採りつくせないほどだ)。」


・・・( ̄Д ̄;)


ありがとうございます。なんぼうめべ!(どれほど美味しいことでしょう!)

20230216161214-admin.jpg 202302161612141-admin.jpg

口では感謝の意を表しながらも、おそらく顔はひきつっていたことでしょう。
ごめんなさい、おじさん。あなたは何にも悪くない。


かなちゃんは、今年わらび採りは潔く諦めます。


わらび採りは本当に素晴らしい!楽しい!
まだその素晴らしさを体感したことのない方はぜひ山に行ったほうがいい!

特に、どこにわらびを採りに行ったらいいか分らないという、わらびビギナーのみなさん、横手市山内では只今わらび園を開園しています。

わらびがにょきにょき生えています。
これを体験してしまうと、今後「わらび病」に罹ってしまう恐れもあります。
でも、行く価値は絶対あります!

横手市のホームページに情報が載っていますのでご覧ください。
http://www.city.yokote.lg.jp/kakuka/tiik...


ただ最近、山での事故が増えているようです。安全第一を心がけ、楽しい山菜採りにしましょうね(^▽^)/

〔 1237文字 〕

2012年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

おかげさまで1周年 うめっす菜感謝フェア

No. 323 〔11年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
202302201147511-admin.jpg

平成23年6月に仙台市にオープンした、“うめっす菜~横手市直売所”が、多くの皆さまに支えていただき、おかげさまをもちまして1周年を迎えます。

昨年から毎月1回程度フェアを行って参りましたが、「いつも楽しみにしているよ!」「今度はいつやるの?」「横手の野菜は安くておいしいね!」など、たくさんの励ましの声をお客様からいただきました。

そこで、これまでの感謝とありがとうの気持ちを込めて、「うめっす菜~横手市直売所 オープン1周年感謝フェア」を開催します!

当日は、お買い上げいただいた方 先着400名様に、しっとりまんじゅうでお馴染みの蕗月堂 特製“すてぃっくどらやき”をプレゼントいたします。

そして、さらに!!!

横手やきそば職人がその場で焼く、あつあつじゅーじゅー“横手やきそば”を先着250名様に無料で振舞いいたします。

そして、フェアの中味も充実!
安くて・新鮮・おいしいの3拍子そろった野菜や山菜、おいしい漬物など産地からドーンと直送します。

スタッフ一同、心からお待ちしておりま~す!

日 時  平成24年6月6日(水)午前9:00~午後3:00 (なくなり次第終了)
場 所  仙台市青葉区一番町三丁目6番12号 おおまち商店街 八百長商店内 うめっす菜~横手市直売所


20230220114751-admin.jpg

〔 575文字 〕

2014年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

ふと気になることってありますよね? ※お知らせあり

No. 486 〔9年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
コンニチハー。
 
今朝食パンを食べていたときに思ったこと、

パンの耳。

うん、わかる。

せば、

食パンの白い部分ってなんて呼べばいいんだろう?

パンの顔?
パンの腹?

気になって朝も起きられない
TKGです。

今日は、
お知らせがあります!!

 大森町塚須沢地域の
棚田のオーナーの募集についてです。
 
概要として、
田んぼや畑での農作業や交流などの農作業体験への参加を通じ、
地区住民とともに“塚須沢の棚田”を
保全していくサポーター(オーナー)を募集するものです。
 
20230222125115-admin.jpg
 大森町塚須沢地域

詳しくはこちらをチェック
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents...
 
あなたも
棚田のオーナーになってみませんか?

【お問い合わせ】
大森町グリーン・ツーリズム推進協議会
(横手市役所大森地域局産業建設課内)

TEL:0182-26-2116
FAX:0182-26-3200


そして、
本日は、TKGが一押しの横手の特産品を紹介。

それは、
こちら!!

山内にんじんのジャム
20230222125115-admin.png
 
非常におもしろい味ですひらめき

初めての味でしたが、
とてもクセになりました。

もちろん美味~ですよ!!

山内にんじんのジャムの
にんじんと甘いジャムのハーモニーを
是非ご賞味あれ!


最後に、
夏並みの晴天が続いております。
今年も熱中症が全国各地で続出する恐れがありますので、
休憩と水分をとりまくってください!(休憩は適度に)

暑さ対策をしっかりして
快適な夏を向かえましょう!!

〔 733文字 〕

2015年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

東北が秋田でひとつに!!

No. 565 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
天気が良くて気持ちいいなぁー
と、ぽかぽかしていたところ
ふと気になる噂が耳に入ってきました・・・

なんと巷で、
秋田弁とフランス語が似ていると話題だそうです★

「ないでが?」(なんだって?)
「すただごどあるわげねべった!」(そんなことある訳ないだろ!)
と、お思いのネイティブ秋田県民の方

秋田県の旧由利郡出身のタレント
伊藤秀志さんの曲を聴いてみてください。

https://www.youtube.com/watch?v=1XD5SrNa...
大きな古時計(ズーズー ver.) YouTubeより

こ、これは・・・

フランス人「トレビアーン!!」★
秋田県民 「たまげだー!!」★

秋田弁でフランス語のレッスンできる日も近い!?
ボンジュールまめでらが。TKGです★ 


さて、本題。


明日(30日)、明後日(31日)の二日間、
山王大通り、八橋運動公園、エリアなかいちにぎわい広場、大町イベント広場 など

にて、
第5回 東北六魂祭
が開催されます!!

202302241314542-admin.jpg

○東北六魂祭について
東日本大震災から、4年の歳月が過ぎようとしています。

東北六魂祭も、初開催だった仙台市から盛岡市、福島市、そして山形市と回を重ねるごとに、東北の復興を願う一大イベントとして定着してきていることを実感しています。

秋田県内では今なお、多くの方々が住み慣れた土地を離れた生活を余儀なくされており、震災に伴う様々な課題を風化させてはならない、という想いを強く感じています。

復興はまだ道半ばであり、震災を語り継ぎ、東北の絆をより一層深めていくためにも、六魂祭の継続は重要な意義があります。

2015年、東北六魂祭の舞台は秋田市です。
開催にあたっては、「東北の心はひとつ、さらに前へ。」という早期復興への想いを強く表したいと考えます。

秋田開催では、六魂祭で初めて、竿燈の提灯に灯りをともします。雄大な日本海に沈む美しい夕日を背景に、会場を埋め尽くし、どこまでも高く立ち上がる光の稲穂は、東北の未来を明るく照らすものと確信します。

 東北復興への想いを乗せた六つの祭りの魂が秋田に集い、東北の輝きを、日本へ、世界へと発信し、訪れた皆様とも心を一つにできれば、こんな嬉しいことはありません。

2015年春、秋田市で開かれる、東北六魂祭にどうぞご期待ください。(東北六魂祭HPより)


東北の

祭 イベント
テント 物産
ごはん 食
ダンス 伝統

が秋田に、一堂に集結します

・東北6祭りのパレード、ステージイベント
・東北地方の食、物産展、東北6祭りのPRブース
・秋田県内の食、物産展、郷土芸能ステージ
・協賛社によるPRブース など

二日間では足りないぐらい盛りだくさんな催しが目白押しです!!

横手市では、横手やきそばをはじめ、
横手市自慢の物産品をご用意してお待ちしております^^


http://www.rokkon.jp/
(東北六魂祭HP)

※当日は、混雑が予想されており、交通規制が実施されますので車でお越しの方はご注意ください。
http://www.rokkon.jp/images/pdf/kisei-ev...
(交通規制の情報はこちらから)

20230224131454-admin.jpg
202302241314541-admin.jpg

過去の東北六魂祭の様子(Yahoo!検索より)

【東北六魂祭】
日時:5月30日(土)10:00~20:00 5月31日(日)10:00~17:00

場所:秋田市内

■パレード会場
山王大通り ※県庁第二庁舎東側~県児童会館前(約1.2km)

■イベント会場
八橋運動公園、エリアなかいちにぎわい広場、大町イベント広場


県内の方はもちろん、東北・全国の方々
秋田へ東北の熱い魂を感じに行きましょう!!

〔 1673文字 〕

■カレンダー:

2009年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP