全年全月1日の投稿40件]7ページ目)

2011年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

新しい出会い

No. 243 〔12年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
自販機の前を通ると、ついついコインを入れてしまう・・・GOです!

個人的に休業していたブログの6月場所が明け、今日から7月。もう少し経てば梅雨も明けて、暑い夏が到来といったところか。ヒデくんの前回のブログで掲載したが、今月はついにアナログ放送が終了する。よくよく考えると自分が生まれる前から一時代を築いてきたアナログ放送が終了するわけだから、そう考えると感慨深い。僕の部屋のテレビはアナログのまま。感慨に浸るのも良いが、対応が急がれる。

ところで、テレビと言えば、最近海外サッカーで活躍する日本人選手を良く目にする。ドイツのドルトムント香川の大ブレイクから始まり、シャルケの内田、オランダフェイエノールトの宮市など、数年前では想像もつかない活躍ぶりである。

そして、イタリアでは、世界一の称号を数度手に入れたこともある歴史あるクラブ・インテルで長友佑都がサイドを疾風のごとく駆け上がり、得点も決めてしまうシーンは記憶に新しい。

サッカー話が長くなってしまったが、イタリアと言えば、最近僕はあることがきっかけでイタリア生まれの横手育ちのものと新しい出会いがあった。
その名は・・・・・シシリアンルージュ

20230218105340-admin.jpg

数年前イタリアで開発された調理用トマトのことである。日本では近年普及しはじめ、横手でも新たな農産物として数年前に試験栽培をし、現在では数多くの農家が生産をするようになり、日本でも有数の産地となりつつある。僕は恥ずかしながらこのトマトの存在を、最近まで・・・知らなかった。普通のトマトよりかなり小さく、ミニトマトをたてに伸ばしたような形をしている。実は、このトマト、小さくても脱いだらスゴイ。いやいや中身がスゴイ!

加熱すると通常のトマトより以下の成分が優れているそうだ!
  

☆リコピン☆美白:シミ・そばかす対策
☆ギャバ☆コレステロール・不眠症対策
☆グルタミン酸☆濃厚な旨み
☆ペクチン☆肌荒れ・便秘対策

※参照HP http://sicilian-rouge.com/sr/index.html

小さい体でこれだけの実力を持ち合わせているイタリア生まれの横手育ちのトマトは、さながら逆にイタリアで活躍する小さな日本のダイナモ、長友佑都とダブらせてしまうのは、僕だけだろうか。あぁ、僕だけだろう。しかし、そう思わずにはいられないほどの逸材である。

まだまだ、伝えきれないことがあるが、長くなったので次回、またこの逸材について掲載したい。

さてさて、休憩。
いつものごとく自販機にコインを投入するため、席を立つ・・・

〔 1080文字 〕

2011年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

今年度からよろしくねっ!

No. 221 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
はじめまして、「ヒデくん」です。
今年度より、横手市役所産業経済部マーケティング推進課に配属となりました。
啓蟄を過ぎた頃から、日ごとに春めいた感じがしてきましたが、「三寒四温」油断は大敵です。
東北太平洋沖地震により、甚大な被害を受けた被災者の皆様には、一日も早い復興を祈るとともにに、同じ東北魂をもつ人間として、閉塞感を打開する強気な業務姿勢が必要と感じられました。
「綸言汗の如し」 とは、一度言った言葉は、汗のように元に戻ることはできない例えであり、「前へ」の姿勢を貫き、「攻め」の業務を一貫しようと硬く誓ったエイプリルフールです。
若葉マークの「ヒデくん」を乞うご期待あれ! 

〔 307文字 〕

2010年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

直線が作る光景

No. 173 〔13年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
ご無沙汰しております、かなちゃんです。

健康診断が無事に終わり、只今向かうところ敵なし状態です。
しかしながら健診の結果、この一年食したうめっものが確実に血となり、肉となり数値として如実に現れていることは否めません。

様々な会を結成しているかなちゃんですが(例えば、『日本大げさ協会』)、只今『高血圧倶楽部』会員募集中です!入会の条件は、自分が高血圧だと思う方で、薬、サプリ等に頼らず、純粋に横手の野菜や果物を毎日真剣に食べて血圧を下げようと努力のできる方です。
(自分が一番入会できなそう・・・。)

ご入会お待ちしておりま~す!

さてさて話は変りますが、横道、寄り道、まわり道大好きかなちゃんが、最近「真っ直ぐ」にハマっています。

その「真っ直ぐ」を見ると心がスーッと穏やかになり、心なしか血圧が下がるような気さえしてきます。

その「真っ直ぐ」の正体やいかに!

それは、私の毎日の通勤路沿いにあります。


正面から見ると普通の畑です。別に気に留めることもなく、通り過ぎてしまうようなどこにでもある光景です。

 202302170855344-admin.jpg

なのに、信号待ちで停車し、ふと横を見ると・・・、

 202302170855343-admin.jpg

おぉーっ!!!見事なる真っ直ぐ。

馬のたてがみにも見えるこの植物は「ネギ」です。

あんまりにも気持ちいいのでもう一枚。

 202302170855342-admin.jpg

果てしなく続くネギライン。

ふぅ~ハマりました。

どうしたらこんな真っ直ぐに植えることができるのか、ネギ農家の菅原さんにお話を伺いました。

その答えは結構意外な感じ。

真っ直ぐに植えるために、まずは畑に紐をピンと張り、パチンと地面に打って印をつけます。

印が付いたら、その線どおりに畝(うね)を作っていきます。あとは秘密兵器、その名も「ひっぱりくん」で苗を植えていくのだそうです。

ただし!「ひっぱりくん」と言っているくらいなので、その機械を前に進ませるのではなく、引っ張りながら植えていくのだそうです。

202302170855341-admin.jpg
「ひっぱりくん」
ネギの定植に大活躍!




そっかぁ!前に進めば自分が植えてきたラインを見ることはできませんが、
引っ張りながらだったら、ラインを確認することができるもんね。

こちらの農家さんは真っ直ぐ植えることに特別こだわっているわけではないそうで、要は丁寧な仕事をすること、ネギ栽培に手間と愛情を注ぐことが大事だとおっしゃっていました。

今植えているネギは夏には収穫です。
夏の暑い日に、冷たいソーメンのつけダレに香りのよいネギを刻んで、パッと放ったら最高ですよね!

毎日毎日ネギラインの背が少しずつ高くなって、立体的に見えてくるような感じがします。しばらくは、この光景を見て心身共に健康で、背筋をピンと張って清々しい気分で出勤できると思います。

20230217085534-admin.jpg
【直線が縦に横に走っている畑 うっとりします。】

〔 1188文字 〕

2010年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

平成22年度スタート!

No. 152 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、かなちゃんです。
今日から平成22年度が始まりましたね。

課のメンバーも新しくなって、ちょっぴり席も移動して、自分の席から見える景色が新しく、新鮮に見えます。

課の位置が移動したために、今まで展示していた横手の特産品コーナーもお引越しです。

202302161450351-admin.jpg

これからここに並びきれないほどの、横手を代表する商品が誕生するよう応援しますし、私たちも一緒になって頑張ります!


そして、皆様に支えられ続いてきたこの食農ブログも2年目突入~っ!!!

今後は新メンバーも続々ブログに登場予定です。
どうぞ温かく見守ってくださいませ(^o^)/

20230216145035-admin.jpg

道端にクロッカスのお花が咲いていました。
私はこの花が芽を出すと、「春が来たなぁ~。」って感じがするんですよね。
いち早く春を告げてくれるクロッカス。小さい花だけど、明るくパッて咲くかわいらしいお花です。

花言葉は「青春の喜び・信頼・あなたを待っています」

青春!?そんな時もあったのかしら・・・、遠い昔の記憶・・・。

いえっ!そんなこと言っていられません。新たな気持ちで頭も若返えらせていかないと。スカッスカになっているであろう前頭葉を鍛え、創造力を高めていきます(>▽<;;

そんなこんなでですが、今年度もどうぞよろしくお願いします!

〔 563文字 〕

2010年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

本年もよろしくお願いいたします

No. 117 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
新年あけましておめでとうございます
本年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします


さて、大晦日から今朝にかけて荒れましたねぇ。
暴風雪ってやつがビュービューに吹き荒れて、せっかく紅白歌合戦見てたのに家が風で揺れて、常に震度2くらいを感じるもんだから落ち着かない落ち着かない。
でも、おかげでいつもは中盤のあたりで意識を失ってしまうのですが今年はトリのさぶちゃんまで見ることができましたよ。

紅白を見終わって、いつもだと初詣に行くところですが、あまりに荒れていたので家でぬくぬくと年越しそばを食べることにしました。

 202302160953244-admin.jpg

ふぅ~、しみじみうめっ~。
年越しのごっつぉ(ごちそう)をほんの数時間前に腹がはち切れるほど食べたというのに、お蕎麦は別腹なんですねぇ。

202302160953243-admin.jpg
 202302160953242-admin.jpg
202302160953241-admin.jpg

年越し、お正月定番料理の「なます」「にしめ」、そしてずんどういっぱい作った「納豆汁」。

これから3日間、これらを食べ続けるのです。納豆汁なんかいつまでたってもなくならない勢いです。好きだからいいんですけどね。

こ~んな感じで今年もスタートしましたブログですが、横手に食がある限り、かなちゃんに食欲があるかぎり、オイシイ、楽しいをお届したいと思っています。
みなさーん、今年もご声援よろしくお願いします!

これは今朝家の前で撮影した植え込みの木です。
真っ白い珊瑚礁、白い舞茸!?みたいに見えますね。

20230216095324-admin.jpg
【極寒の世界】

〔 622文字 〕

■カレンダー:

2011年7月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP