全年全月25日の投稿46件]5ページ目)

2018年4月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

5月13日(日)に十文字朝市「春の感謝祭」が開催されます。
 
20230302161956-admin.png

地元の歴史ある朝市ですので皆さん是非来て下さい。
お待ちしています。

〔 96文字 〕

2018年1月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

1月24日(水)に横手支援学校で昨年7月に仕込んだ味噌の樽開きを開催しました。
 
初めに味噌の保管方法を「よこて発酵文化研究所」醸造・発酵部会 副部長の高橋正弘さんからお話をいただきました。
手作りの味噌は発酵が進むため、できるだけ空気に触れずに冷蔵庫などの冷暗所や冷凍して保管下さいとの事。
 202303021410114-admin.jpg

いよいよ樽開き!
全部で6樽仕込みましたが、出来栄えはどうでしょう。
202303021410112-admin.jpg
202303021410113-admin.jpg

大変良い味噌に仕上がってました。
202303021410111-admin.jpg
丁寧に表面の味噌を取り除いていきます。
(表面の味噌は味噌漬けや焼き魚などで食べるそうです。)
 
20230302141011-admin.jpg
次にみそまる作り!!
味噌に乾燥野菜を混ぜてお湯を注ぐだけの即席のみそまる。今回は、わかめ、ニンジン、チンゲン菜などの乾燥野菜で作りました。
 
最後は味見会です。
みんなで仕込んだ味噌をおにぎりにつけたり、とん汁でいただきました。

202303021408404-admin.jpg
202303021408403-admin.jpg
202303021408402-admin.jpg
202303021408401-admin.jpg
20230302140840-admin.jpg
お代わりも沢山していただきました。
みんなで作った手前味噌の味は格別でした。
今後もこの味噌を使った事業を学校で企画されているとのこと。
 
横手市は発酵文化が盛んです。
この事業を通じて発酵食品に興味を持っていただきました。
 
発酵で横手を盛り上げましょう!!

〔 550文字 〕

2017年9月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

横手の旬を食べよう!を開催しました。

No. 786 〔6年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
平成29年度横手市食農推進事業
「横手の旬を食べよう!」を9月24日(日)にクォードイン
yokote レストラン ボンディーヌの協力で行いました。

202303012205552-admin.jpg
 
横手市は秋田県内でも野菜や果物の出荷量が一番です。
その横手市産の野菜などを使用したイベントを通じて「地産地消」を推進するために企画されました。
 
202303012205551-admin.jpg
実験農業で収穫された野菜
 
イベントに協力いただきました塩原料理長から地産地消への取り組みや料理の実演も行っていただきました。
20230301220555-admin.jpg202303012204484-admin.jpg

使用した横手市産の野菜は、JA秋田ふるさと直売の会、安心畑と、にこにこ直売所の協力をいただきました。
 
玉ねぎ、トマト、ミニトマト、カボチャ、じゃが芋、
キャベツ、人参、いんげん、キノコ、茄子、大葉、
万能ねぎ、しいたけ、ニンニク、大根、きゅうり、
アスパラガスを使用した料理を提供しました。
 
202303012204483-admin.jpg
スモークサーモンとトマトのマリネ
 
202303012204482-admin.jpg
カボチャのスープ
 
202303012204481-admin.jpg
キャベツとキノコとひき肉のペペロンチーノ
豚ばら肉と茄子とオニオンのアマトリチャーナ
 
横手市産の肉!
柴田畜産のあっぷるとんやフカサワのシルクポーク!
20230301220448-admin.jpg
 
メニューはオードブル2種類、スープ2種類、パスタ4種類、
ピッツァ2種類、肉料理2種類、ご飯物、パン類3種類、
サラダ3種類、デザート2種類、フルーツ4種類、フォンデュ、
ソフトドリンク3種類でした。
 
他にも実験農場で収穫された、ねぎ等のプレゼントイベントも行い盛会に開催されました。
 
皆さんも直売所などで販売されております、地場産野菜を食べて地産地消を推進しましょう!!

〔 696文字 〕

2017年7月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

実験農場フィールドデーのお知らせ

No. 764 〔6年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
「2017横手市実験農場フィールドデー」が開催されます。

〔日 時〕2017年8月3日(木曜日) 9時~15時頃
〔場 所〕横手市実験農場(横手市大雄字新町南45-1)

 
 ※実験農場の駐車場に限りがあるため、大雄交流研修館ふれあいホール(横手市大雄字本庄道下10-2)からのシャトルバスをご利用ください(運行時間 8時30分~15時30分)
 
「作ってみよう!食べてみよう!横手産野菜!」が今年のテーマです。
   恵泉女学園大学教授の藤田智氏の講演「野づくりは、人づくり」、地場産野菜の収穫体験や試食会、実験農場の見学など盛りだくさんの内容です。くわしくは、市ホームページへ!

202303011941461-admin.jpg
20230301194146-admin.jpg

〔 314文字 〕

2016年8月 この範囲を時系列順で読む この範囲をファイルに出力する

桃が旬です!・・・そして、ジャンボなスイカも!?

No. 686 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
今、横手では桃が旬とのことで、いろいろ巡ってみました。
 
まずは、JA秋田ふるさとの増田選果場です。
どこからともなく、農家の軽トラがひっきりなしに採れたての桃を出荷しにきます。“ロマンの香り 出羽(イデハ)の桃”と記された緑色の箱が、どんどん増えていきます。
 202302261601192-admin.jpg
う~ん、おいしそうです。っていうか、うまいに決まってます。
202302261601191-admin.jpg
近年は、りんご偏重や労力分散のため、改植時に桃を植える方が増えているとのこと。桃の出荷は来月上旬にかけてが盛期。また、早生りんごの出荷も始まるとのことでした。
 
次は、選果場の近くにある、産物直売所「青物横丁」に伺ってみました。JAの協力も得ながら、地元の会員で運営しているお店とのことです。
20230226160119-admin.jpg
あった、あった。ありました。川中島白桃と黄金桃です。
202302261556544-admin.jpg
う~ん、おいしそうです。っていうか、うまいに決まってまーっ。
お店には、桃だけでなく、旬の野菜や果物が数多く販売されていました。トウモロコシ、ナス、キュウリ、リンゴ・・・。
近くにお越しの際は、寄ってみてくださいね。
 
最後は、みなさんご存じの「道の駅十文字」へ。
桃、売ってるかな~。って・・・
びっくりあるじゃん!いっぱいあるよ!たくさん、アルヨ~(中国風)
202302261556543-admin.jpg
桃だけじゃなく、スイカやぶどう、スモモがところ狭しと並んでます。
スモモは貴陽、スイカはあきた夏丸やチッチェ、ぶどうは品種が多すぎてわかりません!(悲しいぶどうの写真がなくて、すみません。ぶどうもそろそろ旬ですね~)
202302261556542-admin.jpg
 
そして、道の駅のホールには、びっくり巨大なスイカが・・・!
202302261556541-admin.jpg
「ジャンボスイカ重さ当てクイズ」を実施中(8月29日の正午まで)なのでした。正解の重さに一番近い方には、お米か野菜のプレゼントとのこと。みなさんも応募してみてはいかがでしょうか?
20230226155654-admin.jpg

〔 788文字 〕

■カレンダー:

2018年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP