【トピックス】横手支援学校レシピコンテスト

No. 827 〔6年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
2月5日(月)に横手支援学校高等部の総合的な学習の時間で今年度仕込んだ味噌を使用したレシピコンテストが開催されました。
 
各学年毎に協力いただいた市内料理店で実際に聞いたり食べたりして学んだそうです。
その体験活動を通して生徒が試行錯誤しながら考えたメニューです。
20230302144230-admin.jpg
 
1年生の鶏むね肉の味噌だれどんぶり
202303021441264-admin.jpg
202303021441263-admin.jpg

作り方や工夫した点を発表していただき実食しました。
202303021441262-admin.jpg
202303021441261-admin.jpg
トッピングのネギねぎを入れていただきました。味噌の味がしっかり鶏肉についていて美味しくいただきました。
 
2年生の味噌ピザ三種と味噌チョコケーキ
202303021440243-admin.jpg202303021440244-admin.jpg20230302144126-admin.jpg
202303021440242-admin.jpg
カラフルピザ、スイーツピザ、激辛ピザ!!
 
202303021440241-admin.jpg
味噌チョコケーキ!!
 
こちらも作業の説明を受けました。
ピザも色々な味でとても美味しくいただきました。
20230302144024-admin.jpg
 
3年生の田楽味噌ジャージャー、味噌アイス
202303021437494-admin.jpg
202303021437493-admin.jpg
202303021437492-admin.jpg
 
さすが3年生です。ジャージャーの麺は春雨を使用しています。
202303021437491-admin.jpg
 
最後のデザートも美味しくいただきました。
20230302143749-admin.jpg
 
各学年毎に講評の時間もあり、生徒の皆さんと楽しい時間を過ごすことができました。
 
これからも地域の食文化の勉強を通して、郷土料理の継承を学び、地産地消に取り組んでくださいね。

〔 538文字 〕