道の駅十文字 仙台出張販売
No.
799
〔6年以上前〕
,
マーケティングから
Posted at
2017年10月13日(金) 11時29分48秒
,
by
食と農ブログ
みなさん、こんにちは~
めっきり涼しくなってきましたね
もう、新米は食べましたか?
十五夜も過ぎて、横手市は実りの秋を迎えています。
夏の、雨災害に耐えて元気に育った野菜・果物は
例年以上においしくできました。
今月も、横手の
オイシイ♪
をたっくさん積んで
仙台までお届けしますよ~~
日 時 10月18日(水) 午前9時~午後3時
※商品がなくなり次第終了の予定です
場 所 仙台八百長商店 大町支店 青葉区一番町3-6-12
問合せ 道の駅十文字 ☎0182-23-9320
道の駅十文字がある十文字地域は、横手市内でも果樹栽培が盛んなところなんです。初夏のサクランボから始まって、すもも・和梨・洋ナシ・ブドウ・りんごなど、季節ごとに食べごろのフルーツも満載!
10月は秋を代表する
ブドウやりんごがおススメです
。
この機会に、ぜひぜひ
横手の秋味
を味わってみてくださいね。
ほかにも、あったか~いお鍋には欠かせない大根、白菜、きのこ類。人気の漬物や惣菜、お菓子もテーブルいっぱいに広げてお待ちしてます。
ふるさと食材を使った料理教室を開催しました。
No.
798
〔6年以上前〕
,
Posted at
2017年10月13日(金) 11時24分55秒
,
by
食と農ブログ
第2回 『旬な野菜を使ったお弁当メニュー』の料理教室が平鹿生涯学習センター主催で行われました。
講師は管理栄養士・食育指導士・ハーブコーディネーター・料理研究家 村上祥子氏に師事し、約10年にわたりアシスタントを務めておりました柿崎朋子先生です。
メニュー
完成!
皆さんも旬の地元産の野菜を使った料理を食べて地産地消を推進しましょう。