8月7日(火)この日さんない保育園の年長・年中さんが、春植えたサツマイモの生育状況を確認しに畑を訪れました。
農家の高橋健太郎さんから、サツマイモの場所を教えていただいて、畑いっぱいに広がった葉っぱの多さにビックリ!思わず自分の背より伸びたツルを持ち上げてみていました。 ”せんせ~みて~”

その後隣の畑に植えてあったジャガイモの収穫をみんなでお手伝い!

いっぱいついたジャガイモをみてみんな大興奮! ”とったど~!”

立派なジャガイモがゴロゴロ。

掘り出したジャガイモをみんなで集めて運びます。

力を合わせて・・・”よいしょ!よいしょ!”

収穫したジャガイモを見てみんな大満足!

帰りはほかの畑を見ながら・・・ちょっとした冒険です。
ちなみに、右は山内にんじん。左は落花生だそうです。
そして、仕事の後のいっぷくタイム!農家の方がスイカをくれました。

みんなでおいしくいただきました。”冷たくて、あまくて、おいし~”

みんな大満足の一日でした。