大沢地区でのぶどう栽培講習会

No. 664 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
JA秋田ふるさと主催のぶどうの栽培講習会に行ってきました。あいにくの雨でしたが、約60人の生産者の皆さんが集まりました。県平鹿地域振興局農業振興普及課の職員が講師となり、無核大粒種の開花後作業について、ジベレリン処理や摘粒、摘房、袋かけ作業、灌水(かんすい)などの注意点についての説明がありました。
(※ジベレリンとは、ぶどうを種なしにする薬剤のことで、果粒の肥大促進を図る役割もある。)
(※灌水とは、農作物や草木に水をそそぐこと。)
 
202302261102573-admin.jpg
 
今年の生育状況は、開花期は平年よりも1週間ほど早いそうです。
 
202302261102572-admin.jpg
 
ちなみに、写真のぶどうの品種は「巨峰」です。

202302261102571-admin.jpg

ちなみに、今回配られた県平鹿地域振興局農業振興普及課発行の資料には、「140年の歴史を誇る 我が果樹産地を守ろう!」というスローガンが書かれていました。
 
20230226110257-admin.jpg
 
そういえば、この大沢地区でのぶどう栽培の始まりは、明治11年頃と言われています。
歴史を感じます。

〔 433文字 〕