きゅうりの収穫が始まりました!

No. 406 〔10年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
202302211322533-admin.jpg

横手市は、きゅうりの生産が盛んです。
今日は、平鹿地域のきゅうり生産者のハウスにお邪魔しました。
黄色い花がハウスいっぱいに広がります。

202302211322531-admin.jpg
202302211322532-admin.jpg

5月3日に定植をし、先週から収穫が始まっています。
 
きゅうり栽培の作業の流れは、早朝に収穫と袋詰めをして、出荷。
日中は、整枝や適葉をします。特にかん水や施肥がポイントと教えていただきました。
6月下旬には、夕方からの収穫作業も始まります。
ハウス栽培は6月上旬から7月にかけて、露地では7月中旬から9月にかけて出荷ピークを迎えます。

20230221132253-admin.jpg

ハウス栽培のきゅうりは、露地より皮が薄くサラダにはぴったりです。全体につやとはりがあり、表面のイボがとがって、身がしまったこのきゅうり。

横手自慢のきゅうりを是非、ご賞味ください。

〔 356文字 〕