全年5月12日の投稿(時系列順)6件]

2009年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

発酵に注目!

No. 6 〔14年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは。休み明け、頭が少々発酵気味のかなちゃんです。

なぜって?
週末、私が『発酵食』の中でもこよなく愛する『お酒』をちょぴっと多めに飲んでしまったから・・・。

実は、お酒を『発酵食』と意識するようになったのは最近のことです。それは、横手市で全国に先駆けて『全国発酵食品サミットin横手』が開催されたあたりからですね。

それまで『発酵食』はあまりにも身近にありすぎて、特に意識しませんでした。お酒、味噌、醤油、漬物、納豆・・・などなど。考えてみると、昔の人が知恵と工夫を凝らし創ったものが現代に伝えられ、今なお残っているってことは、私たちが生きていく上で、本当に必要なものだからなのでしょうね。

横手市には『よこて発酵文化研究所』というのがあるのですが、このたび会員さんたちの熱意で、十文字道の駅に、発酵食の常設販売ブースを設けることができたのでご紹介します!

20230214091205-admin.jpg

=商品一覧=
 ・アスパラガスパウダー
 ・醤(ひしお)
 ・いぶりがっこ
 ・鮎味
 ・甘酒羊羹
 ・甘酒ゼリー
 ・アスパラ饅頭
 ・豆腐カステラ(甘酒味・味噌味)
 ・大屋梅干
 ・大屋カリカリ梅
 ・梅びしお
 ・味噌
 ・醤油
 ・あまえこ
 ・三五八





十文字道の駅にお立ち寄りの際は、ぜひ発酵食ブースにご注目を!


そして、もうひとつ宣伝しちゃいます!
横手市が推進している『食と農からのまちづくり』の一環である『発酵文化のまちづくり』が注目され、フジテレビ朝の情報番組『とくダネ!』がこのほど取材にしにきたんです。そのもようは、5月19日(火) 朝8時からの番組で放送される予定です。ぜひご覧ください。
 
※なお、番組の都合上、放送日程が変更する場合があるそうですのでご了承下さい。

〔 752文字 〕

2015年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

アスパラガスが旬ですよ~

No. 558 〔8年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
横手市は、県内有数のアスパラガスの産地です。

疲労回復やスタミナ増進に効果のあるアスパラガスは、緑黄野菜の王様!!

202302241244544-admin.jpg

毎日の食卓に~♪ 横手のアスパラガス~♪ おすすめよ~♪

市報よこて6月1日号のにこにこレシピの食材もアスパラガスです★

今回の紹介者は、初めて地元の高校生が担当するんです。

秋田県立横手城南高等学校作物部2年生の皆さんです。

202302241244543-admin.jpg

生徒自らメニューを考えて、一番好評なものを紹介します。

202302241244542-admin.jpg

旬のアスパラパスタは、盛り付けもいいしお味もgood!!

ですが、、、今回のレシピはこちら
202302241244541-admin.jpg

なに?なに?見えないんですけど

盛り付けも上手にできましたよ。んん~気になる~

担当者もつまみ食い!!うんめ~!!

チーズと相性抜群のレシピでした。

20230224124454-admin.jpg

皆さま、市報6月1日号をお楽しみに。

〔 376文字 〕

2020年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

【トピックス】旬の山菜で・・・!!!

No. 985 〔3年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
みなさんこんにちは!!
外もすっかりポカポカ陽気になり、過ごしやすい季節がやっていきましたね(*^^)v
さて、秋田県では山菜取りのシーズンが本格化してきました(^^♪
今回は、簡単にできる山菜の天ぷらについて、紹介します。
 
準備いただく材料は、次のとおりです。
【材料】2人分
こごみ・・・6本
たらの芽・・・50g
たけのこ・・・80g
てんぷら粉・・・1/2カップ
水・・・大さじ6
揚げ油・・・適量
 
~つけ塩~(お好みで)
・ゆかり塩(配合割合)
塩:ゆかり=10:1
・抹茶塩(配合割合)
塩:抹茶=10:1
 
【作り方】
①こごみ、たらの芽を水でよく洗い、たけのこはくし形に切って茹で、全ての材料の水気をキッチンペーパーでしっかり取る。
②分量の水をてんぷら粉に入れてさっくり混ぜて衣を作る。
③揚げ油を170℃に熱し(衣が鍋の中ほどまで沈んですぐ浮いてくる状態)、①に②をつけてカラッと揚げる(約1分)。
④お好みでつけ塩を作り、添える。
 
山菜はあく抜き等の下処理に手間がかかりますが、こごみやたらの芽はそのまま天ぷらにすることができます。
山菜の素材の味をお楽しみください!!
 
最後に・・・
毎年、山菜取りに行った方の痛ましい事故が発生していますので、みなさんも山菜取りに行く際には、細心の注意を払ってください!!!
 
20230306155732-admin.jpg
 
【お問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 636文字 〕

2021年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

山内の道の駅といえば………

No. 1105 〔2年以上前〕 , 市内・食・農など , by 食と農ブログ Icon of admin
こんにちは、食農推進課のSです!
 
先日、三又わらび園の野焼きを見に行った帰り道、道の駅に立ち寄ってきました。
 
山内といえば…そう!いぶりがっこ!
 
20230309155858-admin.jpg
 
並べられているものは全部いぶりがっこ!
 
202303091557551-admin.jpg

人参のいぶりがっこも発見☀
 
20230309155755-admin.jpg  
 
同じ味はひとつとしてありません。
燻し加減や歯ごたえなどなど……ぜひ好みの味を見つけてみませんか?
 
202303091556531-admin.jpg
 
いぶりがっこを利用したお土産品もずらり。
中には「いぶりがっこラーメン」という気になる商品も…!!!!

 
今だけ限定、採れたての山菜も扱っています♪
 
20230309155653-admin.jpg
 
<<道の駅へのお問い合わせ先はこちら>>
【道の駅さんないウッディらんど】
http://a-woodyland.jp/
電話:0182-56-1600

 
* * * * *
 
【ブログについてのお問い合わせ】
横手市農林部食農推進課
電話:0182-35-2267

〔 414文字 〕

2022年 この範囲を新しい順で読む この範囲をファイルに出力する

秋野菜栽培講習会(座学)の受講者募集中!

No. 1204 〔1年以上前〕 , お知らせ , by 食と農ブログ Icon of admin
秋野菜栽培講習会の受講者を募集中です♪
 
白菜、キャベツ、カリフラワーなどの秋野菜の栽培管理ポイントを横手市園芸振興拠点センターの講師が説明します。
当日は秋野菜苗の購入もできちゃいます✨(苗の注文も可能です)
 
 
【日時】
6月10日(金)13時30分~
【場所】
横手市園芸振興拠点センター(横手市大雄字狐塚253番地)

※今回は屋内での座学講習です。
 
 
【お申し込み先】
農林部 食農推進課 園芸推進係
TEL.0182-38-8034

「秋野菜栽培講習会に参加希望」とお伝えください。
 
ご参加、お待ちしております♪

〔 290文字 〕

■カレンダー:

2009年5月
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

■最近の投稿:

■日付一覧:

■日付検索:

■全文検索:

複合検索窓に切り替える

■複合検索:

  • 投稿者名:
  • 投稿年月:
  • #タグ:
  • カテゴリ:
  • 出力順序:

↑ PAGE TOP