平成28年度JA秋田ふるさと西瓜(スイカ)出発式に行ってきま…

No. 674 〔7年以上前〕 , マーケティングから , by 食と農ブログ Icon of admin
【H28 横手スイカ通信 Vol.3】
7月15日、JA秋田ふるさと雄物川集出荷所で、西瓜(スイカ)の出発式に行ってきました。
 
まずは、出席者みなさんで、スイカの高値販売や輸送の無事故などを祈願。
20230226125123-admin.jpg

係の方は、試食用スイカの準備・・・さすが、切り方うまいです!
 202302261251231-admin.jpg

鮮やかで、いい色ですね~ 
202302261251232-admin.jpg
 
もちろん、スイカの試食も行われました。
202302261250214-admin.jpg
 
横手市では、大玉スイカに関しては、全体の7割以上を「あきた夏丸」が占めており、また、小玉スイカに関しても、全体の8割近くを「あきた夏丸チッチェ」が占めているそうです。
 
スイカ関連のポスターも種類が多くありました。
ちなみに 「んめっ」 とは秋田弁で、「うまいっ」 という意味です。 
202302261250213-admin.jpg
 
スイカ用の箱は、涼しげですっきりした印象です。
202302261250212-admin.jpg
 
出席者みなさんで、スイカ輸送のトラックを見送りました。
現在のスイカ市場は品薄感で高値が続いている、とのことでした。
202302261250211-admin.jpg
 
出発式の間も、スイカの出荷作業が行われていました。おつかれさまです。
20230226125021-admin.jpg

〔 483文字 〕